TOP  >  JSPオフィシャルブログTOP  >  ジェイエスピー・タイムズ  >  ジェイエスピー・タイムズ VOL.24

ジェイエスピー・タイムズ VOL.24

2023年1月1日(日)

 

 

 

新年あけましておめでとうございます。令和5年の幕開けとともにジェイエスピーは第35期を迎えました。

 

今年のジェイエスピーのキャッチコピーは『ワクワクが溢れて止まらない!』です。

 

社員全員の溢れて止まらないほどワクワクする挑戦を大いに期待しています。そして、実り多い1年になればと願っています。

 

昨年は、コロナショック・ウクライナショックや円安等による物価高で日常が混乱し、将来への不安も増すばかりで、ワクワクすることがとても少なかったように思います。

好転材料は見当たらず、生活や経済の環境が落ち着く気配は有りませんが、一方で環境の急変に順応するべく「新しいもの」が生まれ、生命力を目の当たりにする場面もありました。

インターネットの普及で流通革命が起き、スマホの普及でメディア革命が起きたように、デジタル化は加速し、人や物やサービス、時間に対する価値が精査され、次世代に向けた準備が加速したと感じています。

 

ジェイエスピーは、「サービスやアイデア・情報や仕組み」に価値を見出し、その価値の創造に取り組み、ニッチな業界ながらも主要マーケットの一角を担うまでに成長し、30年以上もの長きにわたって「存続」が許されてきました。

存続と言う責任を「挑戦」することで果たして来たわけですが、そういう意味でこの激変する環境下はまさにジェイエスピーの土俵であり、挑戦の真価が試される時であり、今こそワクワクが溢れて止まらない挑戦をするべき時だと考えています。

 

キャッチコピーの、『ワクワクが溢れて止まらない!』は、コンペで選ばれた社員の言葉であり、声であり、意気込みであり、覚悟です。

35期と言う節目の年となる2023年は、溢れ出すワクワクする挑戦を必ずや勝利に導き次の30年の礎を築きます。

 

ワクワクが溢れだす。そして実りある1年にすることを宣言して新年のあいさつとさせていただきます。

 

株式会社ジェイエスピー

代表取締役社長 壁谷保志

 

 

INDEX

・JSPインフォ
・○○さんの休日
・今月の癒し
・クイズだじぇ~?

JSPインフォ

✨🌟JSPインフォでは社内であった最近のニュースを紹介していきます。🌟✨

12/8 に棚卸を行いました。

二人一組で在庫商品の確認を行います。

大切な商品なので一つ一つ丁寧に扱いながら在庫数の確認を進めるため、みんな真剣です。

営業部、業務部、総務部、さらに役員加わりJSP総力作業です。

寒い中の作業でしたが皆さんお疲れさまでした。

[担当:伊藤]


 

「〇〇さんの休日」

今月は、太田の休日の過ごし方をご紹介します。
休日は、基本父親として過ごしている、ごく稀にサッカー小僧をしています。
今回は、父親として子供が参加したダンスイベントの紹介をします。

子供が幸田町にあるダンススクールに入っており、そのダンススクールのイベントが定期的に行われます。
今回は岡崎のイオンモールで開催されたので、付き添いました。

正直ダンスの事は全くわかりません!
集合したら、長女は早速仲間と立ち位置などの最終チェック、次女は本番直前まで練習していました。

 

練習の成果もあり、今回も無事踊り切る事できてホッとしました。
ポーズもしっかり決まっていました!


 

今回はイオンモールでしたが、その他にも龍田公園や東公園やハッピネス・ヒル幸田などいろんな会場で踊っています。
キッズダンスに興味がありましたら、てるてるKids Clubおすすめですよ!

 

[担当:太田]

 


 

今月の癒しでは、私の大好きなNetflixの人気番組『腹ぺこフィルのグルメ旅』を紹介します。

50歳を過ぎ、若いころとは趣味志向が変わってきたせいか、TVが面白くないと感じていたんですが、

先日、Netflixで偶然見つけた『腹ぺこフィルのグルメ旅』が面白くて、

過去のシリーズから新シリーズまで38話を一気に見てしまいました。

腹ぺこフィルのグルメ旅 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト:https://www.netflix.com/jp/title/80146601

「番組の何が【癒し】だと!」と思われる方もいると思いますが、自分にとっては最高の癒し番組です。

アメリカの作家:フィリップ・ローゼンタールが各地特有の食べ物と文化を求めて世界中に出かけ、

老舗のローカルフードや高級レストランの最先端フルコースなど料理を通じてその地域の文化や暮らし人柄まで楽しめるグルメ番組です。

そんな番組の自分にとっての癒しポイントは、【食べている人達の笑顔】

食事をしている出演者はもちろん、料理を提供しているお店の人、番組のスタッフまでもが、幸せそうな笑顔をしています。

 

YouTubeなどでも見れるようです。

Somebody Feed Phil | Official Trailer [HD] | Netflix

いつか、自分も『腹ぺこフィルのグルメ旅』と同じようなことができたらと想像するだけでも十分癒されています。

ペットや動物などの癒し動画もいいですが、【人の笑顔】も癒し効果抜群ですよ!

 

コロナの影響でまだまだ気軽にとはいきませんが、

早く、同僚や友達と楽しく食事ができる時が来るのが待ち遠しいです。

[担当:富澤]

✨モザイククイズ✨

これはいったい何をしているところでしょうか?

ヒント①:マリンレジャーで遊んだ後にオススメしている商品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント②:モザイクを少し下げてみますよ~

 

答えは下にスクロールで!

 

 

 

 

 

 

 

 

答え:ソルトアウェイでジェットスキーを洗っているところ

でした!

【塩害防止剤ソルトアウェイ】はRESUCOが総輸入元で、全国に販売展開している商品です。

ジェットスキーで使うだけでなく、遊んだ後のマリンウェアや潮風でさらされる建物の外壁、融雪剤を撒かれた道路を走行した車など塩害に悩まされる場面で活躍しています。

社員の中には実際に使っているところを見る機会のない方もいるかと思いますが、これをやっているのとやっていないのとで塩害による塩詰まり、サビの浸食速度が大分違うので覚えておいてくださいね。

 

[担当:仲村渠]

 

次回の『ジェイエスピー・タイムズ』は2023年2月1日(日)投稿を予定しています。

お楽しみに!

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ

ブログの読者になる

ブログ内検索

ページトップへ戻る