TOP  >  JSPオフィシャルブログTOP  >  ジェイエスピー・タイムズ  >  ジェイエスピー・タイムズ VOL.31

ジェイエスピー・タイムズ VOL.31

2023年8月1日(火)

 

早いもので、もう8月です。
ジェイエスピーにとっては1年で1番忙しい時期になりました。
夏になると忙しくなる。
それが当たり前になっていますがそれも必要とされている証です。
私たちを選んでくれたお客様への感謝の気持ちを忘れず、その期待に応えられるように気持ちを引き締めて夏を乗り切りましょう。

株式会社ジェイエスピー

常務取締役 壁谷雄太

 

INDEX

・JSPインフォ
・〇〇さんの休日
・今月の癒し
・今更でごめんなさい!JSP社員のQ&Aコーナー

JSPインフォ(8月)

JSPインフォでは今月の社内予定を紹介していきます。

 

ジェイエスピーにとって8月は1年で1番忙しい時期です。

中でも商品管理課では、20名以上のパートさんの力も借りてフル稼働になります。

暑い中大変ですが8月もよろしくお願いします。

[担当:伊藤]


「〇〇さんの休日」

今月はCS推進課の牧野、私自身の休日を紹介します。

少し前ですが1日予定がない日があったため、はままつフラワーパークに行ってきました。
この時期はバラがきれいに咲いていました。

 

園内には貴族のお城にあるようなガーデンもありました。
この日は気温も高く写真にもやがかかってしまっていますが、実際はもっと色鮮やかでとても華やかです。

 

紫色のバラも咲いていました。(写真右下)

バラの品種数は3万種~10万種・・・それ以上ともいわれています。
まだまだ見たことがないバラが何万種類もあると思うと、
いろんな場所のバラ園に行ってみたくなります。

 

こんなガーデンが我が家にもほしいです。

バラの他にも動物をモチーフにしたものもありました。

 

バラを目当てに行きましたが、こちらの方が印象に残るほど大きさと繊細さに圧倒されました。
近くで見ても粗が見つからないほど、とてもきれいに植えられていました。
(決して粗さがしをしていたわけではありません!!)

敷地も広いため良い運動にもなります。皆さんも是非行ってみてください!

[担当:牧野]

今月の癒しでは、「サ活」を紹介します。

サウナ活動を略して「サ活」と言います。

サ活とは、サウナ→水風呂→外気浴を繰り返し「ととのう」を体感することです。

ととのうことで得られる効果は

・ 疲労回復

・快眠

・肌荒れ改善

など、さまざまな効果が期待できます。

最近岡崎にあるサウナに行ってきました!

水風呂は近くの川に浸かりました。

銭湯のサウナもよく行きますが、自然の中での外気浴は格別でした!

まだサウナデビューされてない方は、ととのう感覚を体験しに是非サウナへ行ってみてください!

[担当:平川]

「今更でごめんなさい!JSP社員のQ&Aコーナー」

これまで新入社員紹介でご紹介ができなかったJSP社員をまたまた見つけてしまいました。

2年目にもなって、本当に今更?って感じですが、今回は経理課の「まきさん」にインタビューをしました!

 

Q1.入社何年目?

2年目

Q2.趣味は?

YouTube・大河ドラマ鑑賞、ゲーム

Q3.特技は?

タイピング

Q4.長所は?

前向きな所

Q5.短所は?

マイペース

Q6.休日の過ごし方は?

ドラマをみたり、ゲームをしたり、お出かけをしています。

Q7.行ってみたい場所は?

ウユニ塩湖

Q8.これから挑戦してみたいことはある?

マカロン作り(難しくて毎回失敗しているので…)

Q9.子供の頃憧れた職業は?

看護師さん

Q10.いまだから本音で言えるJSPを選んだ一番のポイントは?

ブログなどを見て明るそうな会社だなと思ったのが選んだ第一印象です。

Q11.入社前と現在で、会社の印象の違いは?

想像と印象はあまり変わりませんでした!

Q12.仕事内での目標は?

より一層知識を付けて、質問せずに対応できる事を増やしていくのが目標です。

 

ご協力ありがとうございました!

ウユニ塩湖は私も行ってみたいですね。でもあまりにも遠いのでとりあえずはインスタでも有名な日本のウユニ塩湖【香川県の父母ヶ浜】でいい写真を撮ってみたいなぁ(笑)

 

これからもよろしくお願いします!

 

[担当:仲村渠]

 


 

次回の『ジェイエスピー・タイムズ』は2023年10月1日(日)投稿を予定しています。お楽しみに!

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ

ブログの読者になる

ブログ内検索

ページトップへ戻る