TOP  >  JSPオフィシャルブログTOP  >  ジェイエスピー・タイムズ  >  【社内報】JSPの夜明けVOL.67

【社内報】JSPの夜明けVOL.67

2016年6月1日(水)

 

gu6月と言えば祝日がありませ~ん←キティーちゃんだよ

漫画ドラえもんで6月に祝日がない事に悲しんだ「のびたくん」が

ドラえもんに頼んで『ぐうたら感謝の日』

を6月2日に作ってもらったそうです。

「う~~ん。」

いかにも「のびたくん」が考えそうな祝日ですよね。

でももしこれが現実の祝日にあったならば

一番人気がでそうな祝日ですよね

 

 

*:;;:*◆ INDEX *:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*

①【今月のテーマはここがいいよ!JSP!!】
②【JSPニュース】
②-1 『新入社員紹介!!』
②-2 『我が家のオススメお出かけスポット!!』
②-3 第51回ペンリレー 商品管理部 天野さん
③【編集部コーナー】
④【今月の予定行事】
⑤【今月の誕生日】
⑥【今月の癒しコーナー】
⑦【今月の豆知識】

*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;:*:;;:*:;;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:

①【今月のテーマはここがいいよ!JSP!!】

JSPでは当たり前のようになってるけど、よく考えたらすごくいいんじゃない!!

JSPのいいところを見つけて会社の良さを再確認しましょう!!

 

【ネオネットマリン 伊藤さん】

私がJSPの良い所として思いついたのが、節電意識の高さです。

倉庫に人がいなくなる場合は電気を切る。

席を離れる時はパソコン画面を切る。

使わない電化製品はコンセントを抜く。

エアコンは28度など、各社員が意識して節電に取り組んでいる所は良い所だと思います。

 

≪編集部より今月の標語≫

hyogokotosi06

 

 

②【JSPニュース】

②-1 『新入社員紹介!!』

 

igg

4月からJSPに新入社員の山下くんがく入社しました。

そこで10の質問に答えてもらい山下くんの魅力に迫りたいと思います。

1.血液型と星座は?
A型のうお座です。

2.特技や資格を教えてください
特技と言えるものなのか分かりませんが、興味が向いたものは徹底的にかつもの凄いスピードで
吸収していく癖があります。
あとは結構声色をいじることが出来ます。
資格は漢検2級と英検準2級を持っていて機会があれば昇級目指したいです。

3.好きなテレビ番組は?
最近テレビ離れしてきているんですよね・・・
大体みている時はプロ野球です。

4.座右の銘は?
納得するまでやれるだけやる!

5.今一番行きたいところは?
国内なら横浜で美味しいものを食べて巡りたい。
海外はトルコ、オーストリア、コスタリカあたりが気になってます。

6.好きな食べ物は?
特別に好物なものはありませんが、最近はセブンイレブンの
コーヒーとガトーショコラの組み合わせにハマっています。

7.学生時代の一番得意な教科は?
国語で特に漢字のテストには滅法強かったです。
逆に理系はさっぱり分かりませんでした。

8.目玉焼きには何をかけますか?
塩胡椒か焼きそばと一緒のときはマヨネーズです。
ソースを合わせたことはないです。

9.自分の性格を一言で表すと?
几帳面だけど自由で飽き性。
これ一言になってないですね(笑)
真面目な印象を受けられがちですが、案外適当なところがあります。

10.最後に一言お願いします!
モチベーションは高く維持できているので、一日でも早く
仕事、人間関係ともに馴染めるよう頑張りますので皆さんよろしくお願いします!

 

②-2 『我が家のオススメお出かけスポット!!!!』
情報提供 ネオスポーツ 吉見さん

 

 

私のおすすめスポットは、「困ったときの双太山公園(そうだやまこうえん)」です。
家から徒歩10分くらい、蒲郡公園グランドの近くです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この日はゴールデンウィーク明けということでほとんど誰もいませんでした。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

からくり時計が名物?としてあるのですが

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ちょうど「からくりタイム」でした。
チョット地味です。中のクマさんがなぜか赤と白の旗を持ってフラフラしてます。
これでも子供たちはテンションあがるみたいです・・・。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これも名物の展望台
元旦の初日の出は大勢の人たちがここから見ているそうです。
蒲郡祭りの花火大会も沢山の人たちが花火を見ているそうです。
その展望台からの眺めがこれ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
竹島から大島まで見渡せます・・・。(雨上がりのためあまりよくわかりませんねぇ。)

展望台を降りて芝生広場

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゴールデンウィークくらいから水遊び場に水が流れ始めます。
犬は入れません!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

児童館もあるので雨の日も遊べます。
まったくお金の無い時に大変重宝します。
是非行って見てください。

 

②-3 第51回ペンリレー 商品管理部 天野さん

 

初体験、
こどもの日に釣り堀に行きました。
DSC01661

ガラス張りの温室のような建物の中に3種類の池があり
天候が悪くても楽しめる釣り堀です。
鯉が見えるミニ池、池の周りにベンチのある池、背の高い椅子がある池
釣り竿と餌はレンタル 制限時間一時間
ベンチのある池での釣りを申し込み
DSC01660

エサのつけ方をお店の人に聞いて釣り開始
池の周りには十数人の釣り人、子供連れが多く釣れた時は歓声を上げている
釣り開始から二十分位してもぜんぜん当たりがない
周りでは次々と30センチぐらいの鯉が釣れている、徐々に焦り・・・
エサの大きさを変えたり浮きの位置を変えたりいろいろ試してみると
ついに当たりが来た、エサを取られた、このあたりに鯉がいる
ベンチが木製でお尻が痛くなってきた
開始から四十五分位でやっと連れた、やったね
DSC01658

残りの時間を粘ったが、成果は一匹
でも、釣れて良かった。

 

③【編集部コーナー】

 

JSPblog-yamazakibn

今回はデザイン部 山﨑さんが担当する『あなたの知らない12インチの宇宙』のコーナーです!
それではどうぞ(σ^▽^)σ .☆.。.:*・
—————————————————————————-

今回ご紹介するのは、オールマン・ブラザーズ・バンドの「Eat a Peach」です。
peach01

peach03

1972年発表の2枚組アルバム。
カントリーやブルースなどをルーツとする、サザンロックのバンドです。

参加ミュージシャン
グレッグ・オールマン(ボーカル、オルガン、ピアノ、エレクトリックピアノ、アコースティック・ギター)
デュアン・オールマン(リードギター、アコースティック・ギター、スライドギター)
ディッキー・ベッツ(リードギター、スライドギター)
ベリー・オークリー(ベース)
ジェイ・ジョハンソン(ドラムス、コンガ)
ブッチ・トラックス(ドラムス、パーカッション、ティンパニ、ゴング、ヴィブラフォン、タンブリン)

バンドの中心人物であったデュアン・オールマンはこのアルバムのレコーディング終了前にオートバイ事故でなくなっています。
24歳の若さでした。
曲は、デュアンが亡くなってから録音された3曲とフィルモア・イーストでのライブ3曲、デュアンの生前に録音された3曲から構成されています。

バンドの中心人物デュアンの穴を感じさせない素晴らしい演奏で最初の3曲がスタートします。
中でも2曲目の「LES BREARS IN A MINOR」は大好きな曲です。(読めなくて友人同士ではアーマイナーと呼んでいました。)
少し長めの導入部があり、いきなりノリノリのベースフレーズで始まるインストゥルメンタル曲です。

聴き始めた時は、バンドの背景などあまり知らず純粋に音楽だけを聴いて気に入って何度も聴いていました。

スライドギターが印象的で、あまり聴きなれていなかったこともあり、新鮮でなんとなく”アメリカ”な感じを感じていました。

peach02

中ジャケのイラストも当時の雰囲気満載でいい感じです。

ラスト曲、デュアン作曲の軽快なタッチのアコースティックナンバー「Little Martha」は、自転車で走り出したくなるような楽しいナンバーです。

イーグルスや初期のドゥービーブラザース、カラパナなど共にこれからの季節に聴きたくなるアルバムです。

 

④【今月の予定行事】

合格6/5(日) ジェットフィッシング

合格6/17(金) 敷地外清掃

合格6/19(日) 日本海ツーリング

合格6/25(土) 英虞湾ツーリング

⑤【今月の誕生日】


レスコ 壁谷雄太(6月19日)

ボーターズ 木俣匡喜(6月23日)

ネオネットマリン 伊藤宏路(6月29日)

 

⑥【今月の癒しコーナー】

今回紹介するのはベンジちゃん
ベンチ

どうやらベンジちゃんには大親友がいるようで
ご主人の「Who’s your best friend?」
という質問に毎回即答しています。

しか~し最後の最後にベンジちゃんが出した答えは?

ベンジちゃんかわいいですね

⑦【今月の豆知識】
animal_mark_kirin animal_zou

象の睡眠は1日たったの2時間。キリンの睡眠時間はたったの12分!

もし自分がこんな短い睡眠時間ですむなら1日が得した気分ですね。

ちなみにナポレオンの睡眠は1日3時間だったというのは有名ですよね。

子供の時に聞いた時はありえへ~んと思いましたが

実はあのドクター中松も一日2~3時間しか寝ないそうです。

ドクター中松

※ドクター中松とは発明家としても有名で都知事選にも出馬したことがある人だよ。

この人です

20110406_1334517

 

 


次回【JSPの夜明けVOL.68】は7月1日を予定しています。

今後とも月1ペースで発行する予定ですので、ぜひ載せてほしいニュース等がありましたら 総務水野(kazue@jsp21.co.jp)までよろしくお願いします。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ

ブログの読者になる

ブログ内検索

ページトップへ戻る