【社内報】JSPの夜明けVOL.34
梨 、ブドウ 、柿 、いちじく、ざくろ
果物大好きなので、
食べ過ぎに注意しねば
ところで今回は投票コーナーに
『梨の妖精』も後ほど登場するのでよろしくね
第三回投票コーナー【JSP48総選挙】 の結果発表! 今回はみんな大好きビールの王者決定戦!!
栄光の王冠は誰の手に!?(※ビールの王冠とかけてますwwww)
そして・・・ なんと・・・・・・・ まさか・・・・・・・・・!? そう!今回もまたやっちゃいます!!!!(*>▽<).。++○*°:。. 前回同様、投票する際、コメント欄に名前の記入をお願いします。(必須)
※投票は1日1回でお願いします。
*:;;:*◆ INDEX ◆*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*
①【今月のテーマは健康です】
②【福利厚生(ホテル)使用方法のお知らせ!!】
③【JSPニュース】
③-1 『蒲郡花火大会 in ウエストラグーン』
③-2 『今年のドラゴンズについて』
③-3 『第3回JSP48総選挙&プレゼント当選者発表!』
③-4 第21回ペンリレー ネオネットマリン事業部 仲村渠さん
④【編集部コーナー】
⑤【今月の誕生日】
⑥【今月の癒しコーナー】
⑦【今月の座標】
~Googleマップのおもしろ&不思議なスポット~
*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;:*:;;:*:;;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*
①【今月のテーマは健康です】
【レスコ事業部 富澤さん】
『毎朝の犬の散歩でリフレッシュ!』 最初は健康を意識して始めたわけではないですが、この6年間、出張の時以外は毎朝の犬の散歩は欠かしません。
普通のウォーキングでは、あき性の自分には続けることはできなかったと思いますが、 散歩のパートナーとして犬を飼うことで約6年間、ほぼ毎日30分から長い時で一時間以上、散歩を続けています。
前日に飲み過ぎた時も、毎朝、犬に起こされ散歩。 ボートショーの出発の時も早朝4時に散歩しています。 毎朝とても大変ですが、散歩に出ると四季の変化や近所の人たちとの挨拶や、 犬好きの知らないおじさんやおばさんとの会話などが、 身体を動かすだけでなく、気分転換にも役立っています。
言葉が分からない犬との散歩のおかげで 比較的健康でいられると感じています。
早朝の町の景色や空を見ながら、犬との散歩お勧めですよ!
せっかくなので皆さまのリフレッシュにホテルを使用してもらい!!っということで、改めて使用方法についてご紹介します。
お部屋は人数ではなく、1部屋での価格になるのでご家族、友達を遊びに行けば格安で宿泊出来ますよぉ~!!
スタンダードのお部屋の平均が¥11000-なので4人1部屋で宿泊すれば¥2750/人 って計算になります。 ホテル予約希望のある方は日付、宿泊ホテル、人数、グレードを水野 まで伝えてください。
水野が予約を取りますのでよろしくお願いします。
☆日付
☆宿泊ホテル
☆人数
☆グレード
☆禁煙or喫煙
☆食事の有無
→食事を希望する場合は宿泊ホテルのHPから詳細を確認し連絡をお願いします。
*食事なしでも宿泊は出来ます。
≪注意点≫
・週末、連休、平日は1年前からの予約が可能ですが、ゴールデ ンウィーク、夏休み、年末年始は一ヵ月前からの予約となりますので、希望しても宿泊が出来ない場合がありますので宜しくお願い します。
補足
・東京ベイコート倶楽部の部屋タイプはベイスイートのみ。
・エクシブは全国各地のエクシブすべて。
・サンリゾート、シティ、エクセレントは利用できません。
東京ベイコート倶楽部、エクシブの一室あたりの利用料 金(消費税込、サービス料・宿泊税・食事別)は以 下になります。
【エクシブ】
※エクシブの一室あたりの定員数はホームページにてご確認ください。(5人のところが多いです。)
③【JSPニュース】::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
③-1 『蒲郡花火大会 in ウエストラグーン』
リポート ネオスポーツ事業部 牧原くん
WEST LAGOON 牧原です。 7月28日(日)に毎年恒例、蒲郡花火大会が行われました。
会員様、ネオスポーツスタッフ、ネオネット田中さん、全部で60名ほど WEST LAGOONでご覧になっていただけました。
昼間のJETの揚降が30艇近くこなして準備は少々大変でしたが、 スタッフが頑張ってくれたおかげで お客様をお待たせすることなく スムーズに行うことができたと思います。
正三尺玉太平洋岸で最大級を誇る正三尺玉が最大のみもので、 開くと直径650mになるという大迫力の花火が、 一晩に三発も打ち上げられるのはこの大会だけらしいです。
お弁当は地元西浦の力寿司さんにご協力いただきました、 味のほうは田中さんに聞いてください。
写真がほとんど取れなくて苦労しました・・・
来年も開催されると思いますので、 よろしければWLでご覧になってください。
③-2 『今年のドラゴンズについて』
リポート ネオスポーツ事業部 鈴木くん
8月21日現在のドラゴンズは首位ジャイアンツとゲーム差20.5のどん底です こうなったら3位目指してクライマックスシリーズを狙っていきたいです。
それで「今年のドラゴンズ」の記憶に残った名場面を紹介していきたいと思います。
まず3位
高橋周平選手逆転満塁ホームラン!
8月1日阪神戦です。
一番期待していた選手の一発は痺れました!!
二十歳と若いのでこれから中日を引っ張ってもらいたいです。
そして2位
山井投手ノーヒットノーラン!
6月28日ベイスターズ戦で決めました。 2007年の日本シリーズを思い出しました!
調子の良い山井はホントに頼りになります!
第1位は
谷繁選手2000本安打達成です。
5月6日ヤクルト戦で、遂にやりました!
史上44人目、捕手としては3人目の達成は凄すぎます!
自分が生まれる前からプロで活躍していた谷繁選手、頭が下がります。
いずれ中日の名監督・・・期待します!!
まだまだ良い選手は沢山いますがこの辺にしときます。
今年は一度もナゴヤドームに行けてないので、来年?こそは行きたいです。
③-3 『第3回JSP48総選挙&プレゼント当選者発表!』
今回はふなっしーが紹介するなっしー!やるしかないなっしー!
うれしいなっしー!
←動きが速くて画像ぶれぶれなっしー!
まずは第3回投票結果なっしー!
第1位は
・
・
・
・
・
なんと!なんと!なんと!
第1位が同率でふたつあるなっしー!
これなっしー!!!
一番搾りとスーパードライなっしーなっしー、ヒャッハー!ヒャッハー!
次はプレゼント当選者発表なっしー!
今回は社長特別賞(経口補水)(4人)といつものプロゼント当選者(ビール)(1人)なっしー!
社長ありがとなっしー!
動画観てなっしー!OKなっしー!
と言う事で当選者はこの人なっしー!
ちがうなっしー!
これ載せたらダメなやつなっしー!
なっしーは疲れないなっしー!
いつでも元気なっしー!
本物の当選者はこの人達なっしー!
みんなおめでとなっしー!!
今回進行役出来て
かんしゃかんげき
梨汁ブシャーーーー!!!
次回はうまい棒なっしー!
ありがとなっしー!
あいしてるなっしー!
ばいばいなっしー!
投票期限は9月20です。
③-4 第21回ペンリレー ネオネットマリン事業部 仲村渠さん
今回はサーターアンダギーの作ってみました。
まず基本的な材料から
小麦粉(強力粉)・・・350g
ベーキングパウダー・・・5g
卵・・・Mサイズ3個
砂糖(上白糖)・・・200g
油・・・大さじ1
白ごま・・・45g
油・・・少量
揚げ油・・・適量
1:小麦粉にベーキングパウダーを混ぜてふるいにかけておく。
2:別の器で卵に砂糖入れ、泡立て器ですり混ぜ、さらに油(大さじ1)と白ごまを混ぜる。
3:1の中に2を入れゴムベラで混ぜる
4:油を150℃まで熱して手に油(または水)を付け、生地をピンポン玉(3cm~4cm)くらいの 大きさになるように丸く作り、揚げ油の中に入れる。
5:油に入れると始めは沈んでますがある程度になると表面に浮いてきます
6:さらにそのままにしておくと・・・クルッ クルッ っと自然に全体に火が通るよう に回りますが、時々お隣に邪魔されて回らないのもあるので時々軽く突きましょう(笑)
7:こんがりときつね色に色づいたら、竹串を刺して抜いたとき生地が付いていなければ完成です!
さて・・・実は写真の材料は工程2の前段階から1/3に分けて作っています。 残りの2/3はどうしたかというと・・・
どーん!(ドーナツにもあったんだから入れてもイイんじゃない?【抹茶入り】)
どーん!!!(パウンドケーキにも・・・以下略)【オレンジジャム入り】)
どーん!!!!(・・・【ココア入り】だけどなぜだかお味噌みたいになった・・・)
サーターアンダギーは大口の瓶に密閉したら保存ができるので、おやつには最適です ただ・・・抹茶、ココア、オレンジジャムは分量を改めた方がいいかな・・(汗)
クルミ、ナッツは試す価値はあるかも・・・ってなに次回のノルマ作ってるんだろう・・・orz
③【編集部コーナー】::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今回はレスコ事業部 中島さんが担当する『走れナカス』のコーナーです! それではどうぞ(σ^▽^)σ .☆.。.:*・
—————————————————————————–
「走れナカス」 と
題していろいろ書いてきましたが、
最後は!
「自分の足で楽しく走ってみようー」
ということで、そのヒントになればいいなぁと思いながら 書きたいと思います。
走ること=キツくて苦しくてイヤなこと。
と、学生のころの記憶がよみがえってくる人は結構いるようです。
もちろん私もその一人。
でも大人になった今、楽しくなくてはやりたくない。 ですよね!
そこで。
どうしたら一番簡単に楽しめるか~・・
結果が数字に現れると“ちょっとうれしかったりする”人にオススメのアプリがこれ。
ランタスティック(無料)
インストール後、facebookのアカウントを使えばすぐに登録できちゃいます。
【機能】
どれくらいの速さでどんなところを走ったかがわかります。
高低差、、ペースがわかります。
カロリー計算もしてくれます(目安ですが・・・)
アクティビティは20数種類選ぶことが出来て、ランニングからセーリング、何でもあります。
アップグレード(有料)をすると、声のキレーなお姉さん(各国言語セレクト可)が距離ごとのペースなどをアナウンス、応援してくれます。
(もちろんそれだけじゃないですよ。もっといろいろな機能が追加されます!)
使い方は自分次第で、例えばジェットでツーリングに出掛けるときにも、これを起動して出掛けてみると、 自分の軌跡が残り、時速もカラーと数字で保存されるので記録としてとっておくのもいいかもしれません。
数字よりもみんなでワイワイ楽しみたい。
マジ走りは性に合わない。
そんな人には、こんなイベントにいきなり参加してしまうのもいいかもしれません。
☆夕暮れ時にちょっと走ったり歩いたり~・・・
サタデーナイトジョグin名城公園
http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/38045
☆仲間で、家族でワイワイ。愛知こどもの国開催 にしお駅伝フェスティバル http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/37361
☆走った後は自分にご褒美~♪ 年代別マラソン2013兼ドーナツRUN http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/38050
☆婚活ランの部あります。婚活中の○○さん、どーですか^^?
~美味しく走ろう~グルメランin愛知・モリコロパーク
http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/37527
☆どうしても走るのは苦手。園児も参加できる30キロの部もあります
愛知県渥美半島ぐる輪サイクリング
http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/37405
いろいろ書いてみましたが、少しでも「おっ!?」と思ったものがありましたら、ぜひ一度 お試しあれ~。
学生のころのイヤな、キツ~イイメージが少しだけ変わるかも知れませんよー♪
④【今月の誕生日】:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
み~んな大好き?この方です。
身長は129.3cm、体重 129.3kg、ジャンプ力 129.3cm、パワー 129.3馬力、 ネズミから逃げる速さ 129.3km/h
すべてに1 2 9 3と数字が並んでますよね。
これは連載当時の小学生4年生の平均身長を取り入れたそうですよ。
なるほど~。
⑤【今月の癒しコーナー】:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
⑥【今月の座標】::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
~Googleマップのおもしろ&不思議なスポット~
今月の座標はコレ!!→44.244306,7.769681
探せない人はこちら(https://maps.google.com/?ie=UTF8&t=k&om=1&ll=44.244306,7.769681&spn=0.001516,0.002411&z=19&source=emb)から
イタリアのアルテジナにある謎の巨大ウサギ人形。
オーストリアのアーティストグループの人達が作った巨大オブジェだそうです。
地図で見る分には詳細な部分がよくわかりませんが、アップで見るとなかなかにグロい!!
グロいのが大丈夫な方はこちら(http://niyas.xsrv.jp/jackalope/archives/13)のサイトで詳しいことが紹介されてますので見てみると面白いかも?
次回【JSPの夜明けVOL.35】は10月1日を予定しています。
今後とも月1ペースで発行する予定ですので、ぜひ載せてほしいニュース等がありましたら
総務水野(kazue@jsp21.co.jp)までよろしくお願いします 。
コメントを残す
ブログ内検索