【社内報】JSPの夜明けVOL.73
早いものでもう12月です。
皆さんはやり残した事はありませんか?
私はやり残しばかりで大変です。
ところで年末のテレビ番組
と言えば『紅白歌合戦』か『ガキ使い』ですよね。
私は断然『ガキ使い』派ですが、去年は紅白の審査員として
フィギュアスケートの羽生選手が出てたので久々にちょぴりですが見ました。
なんか時間がタイムスリップしちゃいました。
懐かしかったな~
*:;;:*◆ INDEX *:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*
①【今月のテーマはここがいいよ!JSP!!】
②【JSPニュース】
②-1 『新入社員紹介!!』
②-2 第56回ペンリレー レスコ 都築さん
③【編集部コーナー】
④【今月の予定行事】
⑤【今月の誕生日】
⑥【今月の癒しコーナー】
⑦【今月の豆知識】
*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;:*:;;:*:;;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:
①【今月のテーマはここがいいよ!JSP!!】
JSPのいいところを見つけて会社の良さを再確認しましょう!!
【販売管理部 杉浦さん】
私がJSPの良い所と思っているのは
毎年行われる【集中改善】で、会社のシステム改善の為に
全社員の意見に耳を傾けてくれる事です。
毎年繁忙期が過ぎたくらいにJSPのシステム改善の意見収集が行われてます。
会社のシステムに全社員が意見を言えるのはすごい事だと思いました。
それぞれの部署の案や自分の業務がより効率よくなる為の案であったり
顧客満足度をあげるための案など毎回たくさんの意見が出でいます。
意見の中から厳選されて採用されるわけですが、
普段いろいろな機能を使う社員の声を聞いてもらえることで
今の素晴らしいJSPの【販売管理】というシステムがあるのだと感じております。
≪編集部より今月の標語≫
②【JSPニュース】
②-1 『新入社員紹介!!』
今回紹介するのは10月から(株)ジェイエスピーの社員として一緒に働いてくれている
梅村さんです。
梅村さんに10個の質問に答えてもらいました。
それではよろしくお願いします
1.血液型と星座は?
B型 うお座
2.特技や資格を教えてください
柔道初段
3.好きなテレビ番組は?
めざましテレビ
4.座右の銘は?
笑う門には福来る
5.今一番行きたいところは?
海外
6.好きな食べ物は?
イチゴ
7.学生時代の一番得意な教科は?
体育
8.目玉焼きには何をかけますか?
醤油
9.自分の性格を一言で表すと?
大雑把
10.最後に一言お願いします!
よろしくお願いします!
②-2 第56回ペンリレー レスコ 都築さん
皆さんは「趣味は何?」と聞かれて何を答えますか?
私はずばり「お人形」です。
今回はマニアックな趣味を少しご紹介したいと思います。
お人形というとリカちゃんやバービー人形をイメージする方がほとんどだと思いますが、数年前から大人向けのお人形「ファッションドール」が密かに一部で流行しています。
私が集めているのはファッションドールの中でも「球体関節人形」という関節が動くタイプのリアルなお人形です。
お人形は顔が命!なんですが、プロがメイク(塗装)を施した綺麗なお人形は最低でも1体8万~、オークションでは150万越えなんてこともあり
学生の頃に組み立てキット(それでも4万円~…)を購入し、自分でメイクして楽しんできました。
まっさらな状態からラッカー塗料を使ってエアブラシと筆書きで仕上げています。
ちょっと怖めな画像ですが、これが…
こうなる!!
趣味を始めて8年ほどになりますが、最近やっと自分が満足できる仕上がりになってきました。
ファッションドールの名前の通り、お着替えも楽しみ方のひとつ。
目や髪を変えることもできるので、同じお人形でもガラっと雰囲気が変わります。
時々自分よりも良いお値段のお洋服を着ている時があります…可愛いけどちょっと冷静になります_(:3 」∠)_
靴などの小物も人間の物を小さくしたような精巧な作りの物ばかりです。
うちに居るのは合計6体。多分もう増えません…笑
種類にもよりますが、私の所有しているお人形は大きいサイズで60cm。
存在感がスゴイですし、何より重いです…!文庫本と比較するとこんな感じ。
ヒトガタ以外にも動物タイプのお人形もあります。このお人形は手のひらサイズ。
今年購入した少年タイプの子。ボディも少年タイプと少女タイプ、足の長さや手の形状まで選べるようになっています。
ちなみに「購入する」ことを専門用語で「お迎え」と言います。笑
メイクをしたり、イベントに行ったり、自分で服を作ったり、写真撮影を楽しんだり、綺麗だなーと眺めたり。
変わった趣味ですが、男女関係なくハマる人はとことんハマる趣味です。
趣味をお探しの方、ぜひご検討ください。笑
③【編集部コーナー】
今まで2年間一緒に頑張ってくれた2人が今期までと言う事で今回の編集部コーナーは特別編です。
2年間社内報企画に携わってきた2人に振り返ってもらいした。
【ネオスポーツ 服部さん】
JSPブログの担当になって早2年。いよいよ最後の編集部となりました。
思い返せば編集部となって初めてのJSPブログミーティング時、編集長の水野さんから「編集部コーナーがありますので、テーマを決めて下さい」の一言でテーマを何にするか悩んだのを昨日の事のように思い返します。
長いようで短かった2年間、皆様に少しでも楽しんで頂けるよう、また月に一度の楽しみとなって頂けるよう毎月作成していましたが、如何でしたでしょうか?
来月からは、また新たな編集部が形成されますので、ますます面白くなるJSPブログにご期待ください!
ありがとうございました!
【ネオネットマリン 内田さん】
2年間JSPブログ編集部員としてお手伝いをさせて頂きました。
社員の方に楽しんで読んでもらえるような内容を目指してやってまいりましたが、後半は少し企画がマンネリ化してしまったかなと反省しています。
それでも、「ここがいいよ!JSP!」では、会社の魅力を改めて気づくきっかけになったり、ペンリレーでは社員のプライベートな一面を知ることができるなど、続けていくことは大変だけどもやはり大きな意義があると感じました。そしてみなさんの協力のおかげで毎月更新できました、ありがとうございました。
来期のメンバーがもっとJSPブログを盛り上げてくれると思いますので、私も一読者としてこれからのJSPブログを楽しみにしたいと思います!
おいしいスイーツはまだまだ食べていきますよ~~!笑
④【今月の予定行事】
12/11(日) NS1 第2戦
12/16(金) 敷地外清掃
12/18(日)、12/19(月)社員旅行
12/30(金) 大掃除
⑤【今月の誕生日】
おめでとうございます
レスコ 中島真由美(12月4日)
総務部 水野寿恵(12月5日)
ネオスポーツ 近藤隆(12月7日)
⑥【今月の癒しコーナー】
今回紹介するのは、毎年クリスマスが近づくと話題になるイギリスの百貨店
『ジョン・ルイス』の2015年に公開されたCMです。
ある夜リリーが望遠鏡で夜空に浮かぶ月をみていると
月のクレーターの中に小さなおうちと人影が
そこにいたのはおじいさんでした。
彼はいつも地球をぼんやり眺めています。
そんな彼にリリーはあらゆる手段を使ってお手紙を送ろうとしますが、なかなか届ける事ができません。
ところが彼のもとにクリスマスプレゼントが届きます。
望遠鏡です。
望遠鏡を覗くと窓から笑顔で手を振るリリーの姿が
リリーの姿を見つけた瞬間彼の目から大粒の涙が流れます。
私はここにいるよ。ひとりじゃないよ。
『このクリスマスにすべての人が愛されるってことを見せてあげよう』と言うメッセージで物語は終わります。
では皆さんハンカチを用意してご覧ください。
ジョン・ルイスのCMは毎年作られていてどれもステキな物語です。
今年も新しいCMが作られているようですので是非是非見て下さいね。
⑦【今月の豆知識】
この時期気になるのがドアノブなどで「バチッ!」となる静電気
乾燥している冬は特に静電気が発生しやすいですが、同じ環境であっても血液のph値が酸性の人ほど静電気が起こりやすいといわれています。(血液検査時のph値が基準値(7.4)より低いと酸性体質といわれます。)
その血液を酸性にしてしまうのが、ジャンクフード・スナック菓子・インスタント食品や油っぽいもの。
逆に血液をアルカリ性に保つには、カルシウム・マグネシウム・ナトリウム・カリウムの摂取が有効です。
静電気対策には、野菜・豆類・芋類・海藻類などを食べましょう!
次回【JSPの夜明けVOL.74】は1月9日を予定しています。
今後とも月1ペースで発行する予定ですので、ぜひ載せてほしいニュース等がありましたら 総務水野(kazue@jsp21.co.jp)までよろしくお願いします。
コメントを残す
ブログ内検索