TOP  >  JSPオフィシャルブログTOP  >  ジェイエスピー・タイムズ  >  【社内報】JSPの夜明けVOL.39

【社内報】JSPの夜明けVOL.39

2014年2月4日(火)

2-28 早いもので、今年ももう2月ですね。  
おそろしいわ~さむさむ 
 
2月といえば、月の日数が月の中で一番短いですよね。  
さらに4年に一度閏(うるう)年がある月ですよね。   
凄いじゃないか2月!!ひゃぽ~い フナッシー  

余談ですが夏のオリンピックがある年が閏年と思っている  
人が 多いようですが、これ違うらしいですよ。
 
興味がある方は自分で調べてみてね!!


*:;;:*◆ INDEX ◆*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*

①【今月のテーマはここが変だよ!JSP!!~時間編~】
②【JSPの企業風土形成プロジェクト】  
③【JSPニュース】
  ③-1 『新春餅つき大会』
  ③-2 『幸田新春駅伝!』
  ③-3 『レスコディーラーミーティング』
  ③-4 『NS-1 第3戦』    
  ③-5 第26回ペンリレー 商品管理部 稲吉さん
④【JSPきれいにし隊】
⑤【編集部コーナー】
⑥【今月の予定行事】
⑦【今月の誕生日】
⑧【今月の癒しコーナー】
⑨【今月のお店】
     ~ジャンルを問わずあなたのオススメのお店を教えてください(σ゜∀゜)σ=☆~

*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;:*:;;:*:;;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*

①【今月のテーマはここが変だよ!JSP!!~時間編~】::::::::::::::::::::::::::::::     
当たり前のようになっているけど、よくかんがえたらおかしい!? 時間に対する考えを見直そう! 日々、時間に対して疑問に思っている事や、一言物申したい事、ここでズバッとオープンにしていきましょう!!
yamazaki-icon
【デザイン部 山崎さん】
定時を過ぎてもほとんどの人が、残っています。 時間内に、仕事が終わらないということですが、理由は色いろあると思います。
その日の仕事量が多い。 作業効率が悪い。 急な仕事や用事が入った。人手不足。etc.
個人的には、あまり時間を考えず、マイペースでやる方が好きですが、 作業効率が悪かったり、過度な残業がマンネリ化するのは良くないと思います。
光熱費もバカになりません。 仕事をうまく回すのは、難しいですが、努力していきましょう。

≪編集部より今月の標語≫

hyougo_feb 

②【JSPの企業風土形成プロジェクト】:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 

その二、「愛社精神を持ちましょう」 世間には自分の会社の悪口を言う人が少なからずいますが、そんな会社にいる自分自身をも賤しめる行動だと思います。
JSPの社員には愛社精神を持って欲しいと強く願います。愛社精神の無い人、失ってしまった人は、その会社で幸せになれません。     
会社に愛情を持つことは大事です。    
すべてを愛する必要はなく、嫌いより好きの方が大きければいいです。    
不満があれば、改善する行動を起こしましょう。    
会社に関心を持ち、一員である自覚を持ちましょう。     
会社は完全にはなれません。欠点を理解しましょう。     
納得できない時は仲間に相談しましょう。
JSPは愛社精神を育めるような会社を目指します。そして愛社精神を持つ社員の幸せと生活に責任を持ち、届けられたメッセージにきちんと向き合います。
お互いが信頼関係によってつながっている会社にしていきたいです。

③【JSPニュース】:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 

③-1 『新春餅つき大会』(1/3)
          リポート ウエストラグーン 牧原くん

2014年1月3日WL初乗り、餅つき 今年も1月3日に初乗り、餅つきを行いました。
会員様6名、社長、富さん、牧原でわいわい行ってました。

2014-1 2 2014-1 1


日中は天気が良く、ウッドデッキのテントの中は暖かかったです。 2014-1 3

水温も大したことはなく、会員様は皆さん初乗りされました。 皆さんJETが大好きなんだなーと感じました。 2014-1 4

餅つきされたことのない方はぜひ来年も開催予定ですので遊びに来てください。
用意等も特に必要ありませんので気軽にご参加ください。
餅のおいしい食べ方、知っている方いましたら教えてください!! 2014-1 5 

③-2 『幸田新春駅伝!』 (1/26)
          リポート レスコ事業部 壁谷雄太くん

marasonndai

今年も幸田町新春駅伝に参加させて頂きました!! マラソン1 

一般の部、参加は38チーム!!結果はチームRESUCO【15位】&チーム.ネオスポ【18位】でした。

マラソン2 

日中はとても暖かく沿道はとても賑やかでした!
走っている際に「頑張れぇ~」って声を掛けてもらえると照れくさいですが嬉しいですね!!
昨年とはコースが変わり起伏が激しくなっていましたが、無事に走り切る事が出来ました!

マラソン3 

気軽に駅伝が楽しめる楽しいイベントです!!
何より走り終わった後に食べられるお汁粉が本当に美味しい!!
来年も是非参加したいです!! 最後に皆で記念撮影!!
露さんは運営側でお仕事をされておりました!!

マラソン4 

③-3 『2014レスコディーラーミーティング』(1/21) 
           リポート レスコ事業部 富澤さん

新年あけてから最初のイベント「2014レスコビジネスミーティング・新年会」が開催されました。
2014年シーズンのビジネススタートの場として、全国の販売店様にお集まりいただき、 昨シーズンの市場動向の報告、新商品の紹介、今シーズンの販売施策の説明など重要なイベントです。
今年も、東は茨木、西は岡山と遠方からもご参加いただきとても充実したビジネスミーティングとなりました。
ご参加いただきました販売店の皆様、お疲れ様でした。

business1  business2


ビジネスミーティング風景、販売店の皆さん真剣です。 business3 

ビジネスミーティングの後は新年会へ 販売店の皆様との情報交換の場所として大変有意義な時間を過ごす
ことができました。

 business4business6

今回は、雑誌等で有名なスパージェットレディ御二人も参加いただきました。

business5business7


翌日は蒲郡市西浦町の“ウエストラグーン”にてSUP(スタンドアップパドルボード)の試乗会を開催。
はじめは、水の冷たさに試乗を嫌がっていましたが、最終的には、ほとんど方にご試乗いただくことができま
した。 SUPの楽しさなどご理解いただけたと思います。

business8  business9

次回は、もっと多くの販売店様にご参加いただけるよう、 今シーズン頑張ります。

③-4 『NS-1 第3戦』(1/19)          

強風と極寒の中、1/19(日)NS1第3戦が開催されました。 白波も立って海はかなりすごい状況だったみたいですね。

NS1白波

今回も第2戦に引き続き林戸さんと服部さんがエントリー。 そして。 今回はなんと服部さんがNAクラスで優勝しました! (第2戦では林戸さんが優勝してます)

NS1服部

ここまで来ると、ランキングも気になるところ・・・

年間順位1 年間順位2

残り3戦、まだまだ2人とも優勝圏内! 最後まで全力で勝負して欲しいですね。
*社員の皆さんのエントリーも受付中!(byネオスポーツ)

NS1集合 

③-5 第26回ペンリレー 商品管理部 稲吉さん

元旦の初詣ツアー(?) みなさん今年はどんな元旦を迎えたのでしょうか?
私は何か特別な事が無い限り、およそ同じパターンで過ごしています。
そんな今年の初詣についてちょっと書きたいと思います。
まずは日付の変わった真夜中(!?) それまでに大概テレビを見てまったりとしているのですが、日付が変わったら地元の神社に初詣に行きます。
小さな神社ですので除夜の鐘は無いのですが、毎年持ち回りで神社の担当になる人が、篝火とたき火を焚いて、お酒や甘酒、つまみなどを振舞ってくれるので、それも楽しみにしながら参拝します。
流石に夜中なので写真は自重しました(笑) 帰ったら就寝…そして翌朝。
前日夜更かし前提なのに何故か6時起き。 朝食は7時ぐらいなので正直眠いのですが、やっぱり習慣で家族揃って「あけましておめでとうございます」
8時ぐらいまでに食事と出かける準備を済ませて出発!ということで向かうは三ヶ根山。

ここはそれこそ物心が付いたころには既に初詣に行くようになっていました。
到着するとごった返すような参拝客が…いるわけでもなく、5分ほど待ってお経をあげてもらいました。 IMG_0849 

 
我が家は日蓮宗なので自分でもお経は読むのですが、本職の人が読むお経は何年経っても訳分からないスピードでした。
あとはいつものパターンでお守りとおみくじを買い…今年は大吉!
次は幸田の貴嶺宮。 建立から20年ほどなので、まだまだ知名度が低いのですが、それでも周辺の人が参
拝するようで賑わっていました。

IMG_0851 IMG_0852


ここのお約束としてはお守りもですが、だんごを売っているので毎年買っています(笑)
あとは自宅に帰って終了になりますが、ちょうどお昼になるので完全に我が家の定番になっています。

④【JSPきれいにし隊】::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
66-c6870

JSPきれいにし隊からのお知らせです♪
年末の大掃除は社員全員が一生懸命頑張ってくれたおかげで綺麗になりありがとうございました。
昨年は【ダイソンの掃除機】と【シャークスチーマー】を購入させていただき、今まで以上に掃除に関心を持ったのは私だけでしょうか?

そこで今月は【ダイソンの掃除機】について簡単に紹介させていただきます。

画像1

今こちらは田中のデスク後ろに設置してあります。
まず、ダイソンの掃除機についてですが、充電式タイプで外すのに少しコツがいります。
掃除機の上にメモ書きで貼ってありますが、ここでも説明します。

画像2

.本体を垂直に上に持ち上げ、下の部分を手前に引いて下さい。 連続使用時間は約20分程までです。

溜まったゴミはポリ袋に入れて捨てるようにして下さい。

画像3 画像4


ゴミ袋は横に置いてあるプラスッチックBOXにあります。 画像5

次に、こちらは1か月に2-3回程度の清掃で大丈夫なフィルターの掃除ですが、青いボタンを押してフィルターを取り出します。
画像6

確認して汚れていたら水洗いをして、よく乾燥させて下さい。 画像7

と、とっても簡単です。 今回紹介できなかったゴミの溜まるとことに網目状のフィルターがありますが、こちらはゴミ袋が入っているプラスチックBOXの中に歯ブラシがありますので、気が付いた人はこちらも掃除していただけると助かります。
もうひとつの【スチームシャーク】ですが、大掃除用に購入させていただきましたが残念ながら店頭フロアーの頑固な傷汚れには太刀打ちできませんでした。
現在2階事務所フロアー掃除の際に田中がコツコツ使っていますので、こちらの効果と使用方法についてはまた改めて報告させていただきます。
最後に、昨年末の大掃除について皆さんのご意見をお聞かせいただきたいと思います。
この【JSPの夜明け】を社員全員が見ていただいていることを前提に、ここでみなさんの貴重なご意見を田中までメールにて連絡していただけますようお願い致します。

※ご意見のメールは2月10日(月)午後5時頃までにお願い致します。 そのご意見を参考に次回の大掃除ではさらにきれいにできるように【JSPきれいにし隊】のメンバーで話し合っていきます。
全員からご意見お待ちしております♪

⑤【編集部コーナー】::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  走れナカス
今回はネオスポーツ事業部 中島さんが担当する『走れナカス』のコーナーです! それではどうぞ(σ^▽^)σ .☆.。.:*・
—————————————————————————-

~ストレッチについて~
個人的にストレッチはキライです。カラダ堅いし 笑 でも、最近巷や周りでは「ストレッチいいよ~」という話しか聞きません。
となればやるしかないでしょ。!? デスクワークが多く、運動は全然していない・・ そんな人は胸や背中、お腹周りの筋肉も凝り固まって胸郭(きょうかく)の動きが妨げられ、 呼吸が浅くなってるそうです。
浅くなると~
・血行が悪くなる ・むくみ、便秘 ・代謝が落ちて痩せにくい体になる ・ぐっすり眠れなくなる 本格的ストレッチは自宅でゆっくり行うとして・・
仕事でひと段落ついたとき、席を立った時など深呼吸をして腕を回したり腰をひねってみたりするだけでも 身体がリフレッシュできるのではないでしょうか。
くれぐれもその時には”息を止めない”ように行ってくださいね。
ゆ~っくり吐きながら!です。 ここで、お仕事の合間にできる1分ストレッチをご紹介したいと思います。

ストレッチ1 

① 肩から首筋にかけてのストレッチ 
後ろ腕ストレッチ   
腕を後ろに持っていき、矢印の方へ手をもっていきます。もう一方の手は伸ばす腕の手首を持って、筋肉を伸ばすのを補助してあげます。

➁ 首のストレッチ
首ストレッチ
背筋はそのまま、首だけを左右に動かします。曲がるところまでゆっくり曲げると、筋肉が伸びる感じが実感できると思います。

➂ 腕のストレッチ
腕ストレッチ 
矢印の方へ腕を伸ばします。もう一方の手は一方の手が伸びるのを補助してあげてください。
反対も同様に行います。 効果抜群なので、ぜひ一度試してみてください。
気分もリフレッシュ出来て次のお仕事もはかどること間違いなしです。

⑥【今月の予定行事】::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 

合格2/7RESUCO沖縄展示会
合格2/16NS1第4戦
合格 2/21敷地外ゴミ拾い&草刈り
合格2/下旬カタログ完成予定 

⑦【今月の誕生日】:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

おめでとうございますキュン
総務部 壁谷英美(2月7日)
販売管理部 本田真由美(2月12日)
ネオネットマリン事業部 仲村渠寸生(2月25日)
商品管理部 露重一雄(2月25日)
わぁい 星みっつです

⑧【今月の癒しコーナー】::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 

431237_438999352818081_1338091291 
『きれいな歯だにゃん2コドキドキ

⑨【今月のお店】::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ~ジャンルを問わずあなたのオススメのお店を教えてください(σ゜∀゜)σ=☆~

今月ご紹介するお店は蒲郡市内にある『伊藤珈琲店』です。
外観は、古い民家を改装した感じのちょっとレトロないい感じの建物です。

IMG_itou8

わたくしレトロな雰囲気のお店大好きなんですよね~。
店内は暗い感じでとても落ち着きます。
また意外と奥行きがあって迷路のようになっいてるので、 初めての人はトイレに行くと席に戻るのが大変なんです。 中庭も趣があり、

IMG_itou5       IMG_itou3


テーブル、ソファーや小物などのインテリアまでもアンティークな感じですごく落ち着きます。 IMG_itou1 IMG_itou4

食事はカレーとパン類がメインです。

IMG_itou2 パン


セットにはコーヒーも付きますよ。
IMG_itou6

喫煙OKなお店ですが、タバコの臭いがダメな人もそれが気にならないぐらい雰囲気のステキなお店です。
http://tabelog.com/aichi/A2306/A230603/23006916/


次回【JSPの夜明けVOL.40】は3月1日を予定しています。    
今後とも月1ペースで発行する予定ですので、ぜひ載せてほしいニュース等がありましたら    総務水野(kazue@jsp21.co.jp)までよろしくお願いします。

ばいばい

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ

ブログの読者になる

ブログ内検索

ページトップへ戻る