【社内報】JSPの夜明けVOL.77
4月1日と言えばエイプリルフール。
エイプリルフールとは、この日だけは嘘をついていい日ですよね。
子供の頃はどんな嘘をつこうかと考えてワクワクしていた派のわたしです
あの頃がなつかし~
大人になってエイプリルフールの存在すらも忘れてしまっています。
ちーーん。
今年はすでに4月1日は終わってしまいましたが、来年は「クスッ」と笑える嘘にチャレンジしようかな~
*:;;:*◆ INDEX *:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*
①【今月のテーマはJSPとわたし】
②【JSPニュース】
-②-1 『新入社員紹介!!』
-②-2 第60回ペンリレー ネオスポーツ 近藤さん
③【編集部コーナー】
④【今月の予定行事】
⑤【今月の誕生日】
⑥【今月の豆知識】
*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;:*:;;:*:;;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:
①【今月のテーマはJSPとわたし】
JSPと自分自身のことを幅広く語ってもらいましょう!!
【ネオネットマリン 内田さん】
私とジェイエスピーの出会いは、職安です。
求人を発見したときの気持ちは「すごい!幸田町で求人がある!」です。
(幸田町内の求人は非常に少ないです。)
ただ職安の方に相談したところ「ここは沢山落ちてるよ~」と言われ、ダメもとで応募しました。
が、なんと奇跡的に入社することができました。
採用して頂きありがとうございました。
ずっと幸田町に住んでいますが、恥ずかしながら入社するまで何の会社か知らず…すみません、
まさか通信販売もしているとは思いませんでした。
現在では「ここは水上バイクを売ってる会社なんだよ!」「通販もやってるよ!」と周りに宣伝しています。
ところで私は2014年2月入社、今年の2月で丸3年目です。
いつの間にか女子社員の方がドンドコ退社されていき、寂しい限りです。
それでも新しい方も沢山入社しており、その度に初心に立ち返って仕事しようという気持ちになります。
今後も微力ながら、少しでも会社に貢献できたらなと思います。
≪編集部より今月の標語≫
②【JSPニュース】
②-1 『新入社員紹介!!』
2月からジェイエスピーに2人の新しいメンバーが加わりました。イエーーーーイ
そこで2人に10問の質問に答えてもらいました。
それではよろしくお願いします
(販売管理部 小山さん)
1.血液型と星座は?
A型 牡羊座
2.特技や資格を教えてください
ビジネス文書実務検定2級
3.好きなテレビ番組は?
アンビリーバボー
4.座右の銘は?
一期一会
5.今一番行きたいところは?
京都
6.好きな食べ物は?
ラーメン
7.学生時代の一番得意な教科は?
国語表現
8.目玉焼きには何をかけますか?
醤油
9.自分の性格を一言で表すと?
面倒くさがり
10.最後に一言お願いします!
まだまだ分からない事ばかりですが頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いします。
(販売管理部 安藤さん)
1.血液型と星座は?
おうし座 O型
2.特技や資格を教えてください
特技:パンが焼ける 資格:食べ物に関する資格ちらほら持ってます
3.好きなテレビ番組は?
その時にブームになっているドラマを見ます(ミーハーです)
4.座右の銘は?
継続は力なり(飽き症なので逆に教訓にしてます)
5.今一番行きたいところは?
NYとハワイ(海外旅行に行きたいです)
6.好きな食べ物は?
チョコレートとコーヒーが好きです(甘いものが大好きです)
7.学生時代の一番得意な教科は?
英語(喋れるわけではありません)
8.目玉焼きには何をかけますか?
醤油派
9.自分の性格を一言で表すと?
おっちょこちょいです
10.最後に一言お願いします!
まだまだ分からないことだらけですが、よろしくお願いします!
②-3 第60回ペンリレー ネオスポーツ 近藤さん
渥美半島のおススメBBQスポット
こんにちは、好きな半島は渥美半島のネオスポーツ近藤です。
そんな愛知県渥美半島で雰囲気良くバーベキューができるスポットを発見したので紹介します。
豊橋から伊良湖岬に向かって国道42号を走ります。赤羽港を過ぎた辺りに現れるのが、
「BALI BALI BBQ」です。
店内は広いガーデンテラス席があります。
室内はこちらも広い!
店内はまさにバリ!
イラストが素敵です!
細かなところもこだわっていてホントに南の島のレストランのようなお店です。
まだ肌寒かったので室内の席に着くと、いい意味で「力の抜けた接客」のおじさまが登場。
そんなところも南の島っぽい!
このお店はバーベキューメニューも豊富にありますが、今回は定食メニューを頼みました。
それがコチラ!
スペアリブ定食!!
鉄板の上でお肉と野菜を焼いて食べます。
メニューには渥美半島の名物大あさりやしらす丼などもあるのでお肉が苦手な人でも大丈夫ですよ。
とにかく、肉のボリュームがすごい!そして、ごはんが普通盛りなのに大盛クラス!!
間違いなく「腹いっぱい」になるはずです。
友達や家族など大人数でワイワイ楽しむのに最適な「BALI BALI BBQ」でした。
2~3月は菜の花畑がきれいな渥美半島。
今の時期はいちご狩りが楽しめられる渥美半島。
ゆったりまったりとできる渥美半島。
そんな渥美半島が名前の由来なのですよ、「渥美清さん」って!
③【編集部コーナー】
今回は総務部 水野さんが担当する『かずーのGOSSIP GIRL』のコーナーです!
それではどうぞ(σ^▽^)σ .☆.。.:*・
——————————————————————————————————
今期から始まりましたコーナー『かずーのGOSSIP GIRL』
今話題の出来事やニュースを紹介していきます。
皆さんを時にはホッコリ幸せにさせたり、感動させたり、びっくりさせていきますのでよろしくお願いします。
今回紹介するのは「泥棒が残した手紙が感動的すぎる~」と話題になっているお話です。
ある日アメリカのワシントン州に住む女性の家の玄関に吊るしてあった蝶々をモチーフにした風鈴(ウインドチャイム)が盗まれました。
泥棒に対してとても腹立たしく不愉快に思っていた女性ですが、後日玄関先に置かれていたあるものを見て気持ちが一変してしまいました。
そこに置かれていたものとは、
たどたどしい文字で書かれた泥棒からの手紙と5ドル紙幣でした。
その手紙には次のような事が書かれていました。
「風鈴を盗んでごめんなさい。死んでしまったボク達のママは蝶々が大好きでした。それで妹はその風鈴を持ち帰って、うちの窓に取り付けてしまったみたいです。ごめんなさい。
僕の持っているお金をぜんぶ置いていきます。どうか怒らないでください。ジェイクより」
どうやら風鈴を持ち去ったのは小さな女の子で、その事を知った兄ですが、お母さんとの繋がりを感じられる品を、妹から取り上げることができなくて謝罪の手紙と、せめてもの代金として自分が持っているすべてのお金5ドルを置きに来たようです。
風鈴を盗まれた女性はこの手紙を読んで目に涙を浮かべました。
なぜなら彼女も若いときに母親を亡くしているため、この小さな兄妹の心情を痛いほど理解できたのです。
現在彼女はジェイクくんを探しているそうです。
5ドルを返し、同じデザインの風鈴をスペアとして持っているので、それをジェイクくんにぜひプレゼントしたいそうです。
いかなる理由があるにしても泥棒は消して許される事ではありませんが、その泥棒がそれをまだ知らない小さな女の子だとしたら許してしまいたくなる事も事実ですよね。
彼女の望み通りにジェイクくんが見つかるといいですね。
今回のお話はニュースでも取り上げられていて、英語のみですが、その動画がyoutubeでも見れますので是非みて下さい。
④【今月の予定行事】
4/2(日) お花見ツーリング
4/21(金) 敷地外ゴミ拾い
4/30(日) 三河湾ツーリング
⑤【今月の誕生日】
おめでとうございます
レスコ 鈴木洋紀(4月4日)
ネオスポーツ 鈴木伸(4月7日)
⑦【今月の豆知識】
くしゃみの速さは、なんと時速300km以上もあり
時速300kmというと、F1マシンや新幹線と同じくらいの速度があるそうです。
また、風邪を引いている人がくしゃみをすると、1回のくしゃみで約200万個のウイルスが3mも飛んでるそうです。
くしゃみする時は、手で口を覆うかマスクをしましょうね!
ネオネットマリン 太田(充)
次回【JSPの夜明けVOL.78】は5月1日を予定しています。
今後とも月1ペースで発行する予定ですので、ぜひ載せてほしいニュース等がありましたら 総務水野(kazue@jsp21.co.jp)までよろしくお願いします。
コメントを残す
ブログ内検索