【社内報】JSPの夜明けVOL.79
いよいよ6月に入り梅雨
の季節がやってきました!
私はこの時期がとってもとっても苦手です。
なぜなら髪の毛が収まらないからです←え!?
くせっ毛の私はホントこの時期は朝上手くセット出来てても
昼に会社のトイレの鏡を見て
「あれ!!これ誰!?」と思うほどなんです
でもまあ嘆いてばかりいないで
今年は「それもまた味だよねー」と思考を変えて
カワイイ雨傘でも新調して梅雨を楽しんでみよっと
*:;;:*◆ INDEX *:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*
①【今月のテーマはJSPとわたし】
②【JSPニュース】
-②-1 『新入社員紹介!!』
-②-2『新入社員紹介(パートさん)!!』
-②-3 第62回ペンリレー 販売管理部 安藤さん
③【編集部コーナー】
④【今月の予定行事】
⑤【今月の誕生日】
⑥【今月の豆知識】
*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;:*:;;:*:;;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:
①【今月のテーマはJSPとわたし】
JSPと自分自身のことを幅広く語ってもらいましょう!!
【ボーターズ 小柳さん】
JSPに入社してちょうど2年になります。
子育てと家事と、たまにちょっとした仕事をする主婦生活を送っていましたが、娘も大きくなっ
たので、正社員で仕事をしようと決意してハローワークでJSPを紹介してもらいました。
希望していた事務職につけてホッとしたのを覚えています。
入社してから今もですが、水上バイクやスカラブボートが目の前にあると、「カッコイイ!」と
テンションが上がります。
社内にはアクティブな方が男性も女性も多くて本当に憧れます。
運動が苦手で体力もない自分は情けない限りですが、マリンレジャーを素敵に楽しめる女性にな
りたいな、と思います。
≪編集部より今月の標語≫
②【JSPニュース】
②-1 『新入社員紹介!!』
3月に続き4月も新しいメンバーが加わりました。イエーーーーイ
そこでまたまた今回も10問の質問に答えてもらいました。
それではよろしくお願いします
(レスコ 西山さん)
1. 血液型と星座は?
O型、かに座
2. 特技や資格を教えてください
特技:アメリカの白地図を書くこと 資格:英語、韓国語の検定 違う言語も取りたい…
3. 好きなテレビ番組は?
仰天ニュース、アンビリーバボー
4. 座右の銘は?
Love the life you live. Live the life you love.
自分の生きる人生を愛せ、自分が愛する人生を生きろ
5. 今一番行きたいところは?
いつか消えてしまう、モルディブ!
6. 好きな食べ物は?
明太子
7. 学生時代の一番得意な教科は?
英語
8. 目玉焼きには何をかけますか?
塩!
9. 自分の性格を一言で表すと?
好奇心旺盛
10. 最後に一言お願いします!
分からないことがたくさんありますが、頑張っていきます。
②-1 『新入社員紹介(パートさん)!!』
今年も忙しい~~季節がやってきました。
そこで、この季節に欠かせない存在のパートさん達に
「もしタイムマシンで過去も未来も行けるとしたらいつの時代に行って、何をしますか?」
をテーマに聞いてみました。
どんな答えが返ってくるか楽しみです
高橋さん
平安時代に行って光ゲンジに会いたい。
斉藤さん
二十歳の頃に行ってみて・・・
両親と温泉旅行でまったりと
壁谷さん
100年後の未来に行ってその世界をみてみたい。
岩瀬さん
高校時代に戻って部活がしたいです!
千田さん
大好きだった祖母に会いに行きたい。
そして、ひ孫に会わせてあげたい。
深谷さん
(過去)中学生時代に行って当時以上に部活を頑張りたいなぁ。
未来には行かず良いこと悪いこと何が起きるかを楽しみにしたいです。
木村さん
特になし、現状維持で。
楠さん
300年後の未来へ行って世界一周旅行をしてみたい。
志賀さん
平安時代に行ってその当時の体験をしてみたい。
尾崎さん
10年後に行って結婚しとるかみる。
未来を見に行く!!
②-3 第62回ペンリレー 販売管理部 安藤さん
今回は初めてペンリレーの担当になり、何を紹介しようかなぁと考えましたが
GWに【美女と野獣】を観てきた余韻につられて、
『こんな時、こんな映画がおすすめ!』の観点から
私の個人的好きな映画(DVD)を紹介しようと思います!
まず、こちらから!
【頑張ってるのになんだかうまくいってない、なんだか落ち込む・・】そんな時・・
『マイインターン』
若くして女性CEOとなり、家庭をもち、順風満帆な生活をしている主人公ジュールズ(アン・ハサウェイ)が実は仕事に、家庭に苦悩・葛藤をしていた。
そんな時、会社にシニア・インターンとして70歳の新人ベン(ロバート・デニーロ)がやってくる。
最初はうまくいかない二人の関係ですが、
豊かな人生経験からユーモアたっぷりに問題に向き合い解決していってくれるベン。
だんだん二人の関係にも変化が。。
今の時代、みんなが何か焦り、余裕がなくなりやすい中で
ベンのシンプルな生き方がすごく心に響く。
自分を持ち、相手を思いやり、誠実に人生に向き合うことの素晴らしさが分かる作品。
観終わった後、勇気がもらえる作品です。
【時間がないな、忙しい、疲れると毎日感じてしまう・・】そんな時・・
『アバウトタイム ~いとおしい時間~』
タイムトラベルの能力を持つ家系に生まれた青年の視点から
人生の瞬間をきりとりながら、青年の人生の奮闘を描く作品。
タイムトラベルって、よくある映画の題材だし、非現実的な設定ですが
観ていくうちにどんどんとストーリーにのめりこみ、納得の展開が待っています。
本当は時間はみんなに平等で、感じ方ひとつでどんな風にも変化する。
毎日の時間のとらえ方を見直せる作品です。
【ありえないストーリーだから面白い、みんなで観たい!】そんなとき!
『ベイマックス』
『モンスターズインク』『モンスターズインクユニバーシティ』
『カールじいさんの空飛ぶ家』
この作品たちはメジャーなのであえて説明はしませんが
ピクサーの作品の中でも私が大好きな映画をチョイスしました。
笑いあり、涙あり、感動あり、
老若男女問わず楽しめます。
観終わった後になんだかくすぐったい、心温まる作品たちです。
まだまだおすすめの映画はたくさんありますが、
まずはこれくらいにしておきます。笑
私の主観しかない偏見的なセレクト、お勧め映画ではありますが、ぜひ観てほしいです!
以上です~
③【編集部コーナー】
今回はネオネットマリン 太田(充)さんが担当する『MICCHI F.C.』のコーナーです!
それではどうぞ(σ^▽^)σ .☆.。.:*・
——————————————————————————————————


④【今月の予定行事】
6/4(日)セントレアツーリング
6/11(日)日本海ツーリング
6/13(火)普通救命講習(ネオスポーツ)
6/16(金)敷地外ゴミ拾い
6/17(土)~18(日)湘南ツーリング
6/24(土)普通救命講習
⑤【今月の誕生日】
おめでとうございます
レスコ 壁谷雄太(6月19日)、西山志奈(6月27日)
ボーターズ 木俣匡喜(6月23日)
ネオネットマリン 伊藤宏路(6月29日)
⑦【今月の豆知識】
古紙をリサイクルに出すときにホッチキスの針を外すのが面倒だと思ったことがあると思います。
実は、このホッチキスの針は外さずに出して良いそうです。
再生紙をリサイクルしている製紙会社では、ちゃんと取り除く処理をしているそうです。
ホッチキスのパッケージの裏には写真のようにちゃんと書いてありました。
参考サイト:
https://wis.max-ltd.co.jp/company/eco8.html
ちなみに、ホッチキスは日本では一般的な呼び名ですが、正式にはステープラーを言うらしいです。
デザイン部 山崎
次回【JSPの夜明けVOL.80】は7月1日を予定しています。
今後とも月1ペースで発行する予定ですので、ぜひ載せてほしいニュース等がありましたら 総務水野(kazue@jsp21.co.jp)までよろしくお願いします。
コメントを残す
ブログ内検索