TOP  >  JSPオフィシャルブログTOP  >  ジェイエスピー・タイムズ  >  【社内報】JSPの夜明けVOL.46

【社内報】JSPの夜明けVOL.46

2014年9月1日(月)

tsukimi.gif 今年の「十五夜」「中秋の名月」は9月8日だそうです。
「十五夜」にはお月見(お団子、ススキなどをお供えして月を眺める。)をすると言う習慣がありますが そういう意味では、わたくし一度もお月見した事ありません。
を見るのは神秘的で大好きなんですけどね。
今年はお月見してみようかな~11761620.gif


*:;;:*◆ INDEX ◆*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*

①【今月のテーマはここが変だよ!JSP!!~時間編~】 
②【JSPの企業風土形成プロジェクト】
③【JSPニュース】   
 ③-1 『ボートセンサー オープン!』   
 ③-2 『RESUCO事業部 壁谷雄太さん サプライズパーティー』   
 ③-3 『JJSF 第6・7戦』   
 ③-4 第31回ペンリレー 商品管理部 天野さん  
④【JSPきれいにし隊】
⑤【編集部コーナー】
⑥【今月の予定行事】
⑦【今月の誕生日】
⑧【今月の癒しコーナー】
⑨【今月のお店】      
      ~ジャンルを問わずあなたのオススメのお店を教えてください(σ゜∀゜)σ=☆~

*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;:*:;;:*:;;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*

※この記事内の画像はクリックすると拡大します。

①【今月のテーマはここが変だよ!JSP!!~時間編~】::::::::::::::::::::

当たり前のようになっているけど、よくかんがえたらおかしい!? 時間に対する考えを見直そう!
日々、時間に対して疑問に思っている事や、一言物申したい事、ここでズバッとオープンにしていきましょう!!
kimata-icon
【ボーターズ事業部 木俣くん】
出勤時間について見直そうと思います。
以前、出勤時間について注意がありましたが(8時50分までには出勤している)、最近守れていません。
私は退社が遅くなりがちですが、原因は朝礼までの時間に余裕がないからなのかもしれません。
朝礼までの時間に余裕がない→仕事のスタートが遅くなる→退社が遅くなる(残業)
今まで、朝礼までの時間は漠然と過ごしていましたが、朝礼が始めるまでに『やっておくこと』を決め、その作業がちゃんと終えられるように出勤 しようと思います。(日報の読み直し、メールチェック、ボーターズ用のニュース探し、タイピング練習など)

≪編集部より今月の標語≫

frame00393

②【JSPの企業風土形成プロジェクト】::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

その八、「元気なあいさつで活力を生む」

JSPは挨拶を大事にして、挨拶を通じて元気で活力に溢れた職場をつくりたいと考えています。
社員同士で元気な挨拶をしましょう。
出勤時の挨拶、朝礼での挨拶、退社時には大きな声で元気よく挨拶しましょう。
朝一番で大きな声で挨拶すれば気持ち良く仕事に取り掛かることができ、帰りにしっかり挨拶することで気持ちの切り替えもスムーズにできるでしょう。
取引先の営業担当者や出入業者の方にも大きな声で挨拶しましょう。
取引先を訪問した時、思いがけず社員のみなさんから元気よく挨拶された時、なんとも清々しい気持ちになります。
その会社全体に良い印象を持ち、彼らの仕事に信頼さえ寄せてしまいます。
機会があればその会社の素晴らしさを他の人にも伝えたいとも思います。
JSPに来社してくれる人には、そんな気持ちになってもらいましょう。
来店するすべてのお客様に元気よく挨拶しましょう。
お客様にとって、目の前にいる人がネオスポーツの所属かどうかは関係ありません。
他部門の人間が不愛想にお客様の前を通り過ぎれば、JSP(ネオスポーツ)への印象は悪くなってしまいます。
逆に、知らない人から元気に挨拶されれば、JSPという会社はみんながお客さんに礼儀正しく接する会社だと思ってくれます。
電話で対応するお客様にも同様です。 「お電話ありがとうございます。○○○の△△です。」 「失礼いたします。」 語尾まできちんと発音して、健康的な印象を与えるように心がけましょう。
店頭スタッフや営業部門だけが接客をするのではありません。社員全員が接客する気持ちを忘れないようにしましょう。 地域のみなさんに挨拶しましょう。 出勤時や退社時、昼休みや敷地外清掃で、近所のみなさんと出会う機会があると思います。挨拶はもっとも簡単で効果的なコミュニケーションの基本です。挨拶を通じて地域社会と良好な関係を築きましょう。また、JSPの社員であることを知ってもらい、近所の人やお店ともっと仲良くなれば良い話しも悪い話しも聞こえてきます。地域に認められる会社を目指しましょう。

③【JSPニュース】::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 

③-1 『ボートセンサー オープン!』
中古艇情報サイトBoatSensor(ボートセンサー)が便利に使いやすくなってリニューアルオープン!!
スマホやタブレットからも見やすいレスポンシブ・デザイン*を採用してます。
(*使っている端末に合わせた表示をするデザインのことです) パワーアップしたボートセンサー、是非一度チェックしてみてくださいね★

BS-img.jpg
掲載手数料、仲介手数料ゼロ。 業界全体が注目する完全無料の新進系中古艇情報サイト BoatSensor(ボートセンサー)

③-2 『RESUCO事業部 壁谷雄太さん サプライズパーティー』
        レポート ウエストラグーン 牧原さん

先日ご結婚されたRESUCO事業部 壁谷雄太さんのご友人が企画された サプライズパーティーがWEST LAGOONで行われました。
悪天候で開催が一時、中止になりそうでしたが 何とか天気ももってくれて開催することができました。
ご友人たちがバナナボートに乗りたいと雄太さん、悠子さん(奥様)を 海に連れ出し、その間に準備をして、遊び終わって帰って サプライズパーティーの始まりでした。 surprise-party1.jpg surprise-party2.jpg surprise-party3.jpg surprise-party4.jpg

その後、メッセージビデオの上映、ケーキ入刀、ファーストバイト surprise-party5.jpg surprise-party6.jpg surprise-party7.jpg

多くの友人、知人に混じって、ジェイエスピー社員も参加したメッセージビデオは かなりの出来でびっくりしました。 素敵なご友人をお持ちで羨ましい限りです。 雄太さん、悠子さん末永くお幸せに、素敵な家庭をつくってください。

surprise-party8.jpg

当日ご利用いただいた会員様、ご協力いただきありがとうございました。 なお、上映されたメッセージビデオをご友人から許可を得て頂戴することができました、 社員でご覧になりたい方は牧原までご連絡ください。

③-3 『JJSF 第6・7戦』

JJSF 第6&7戦 蒲郡ラグーナビーチ大会 開催日程:7月26日(土)~27日(日) 今回は選手のライバル関係についてインタビューを行いました!

③-4 第31回ペンリレー 商品管理部 天野さん

可愛い孫を紹介します。
不破 奏太(ふわ かなた) 4才
kanata1.jpg kanata2.jpg

幼稚園の年中さん、 毎朝、幼稚園のバスに乗るために妹と一緒に家に来ます。
朝ごはんを食べ、園服に着替え、8時45分の迎えのバスに乗って園へ向かいます。 遊びながら準備するので大忙し、ばーばは大変見たいです。 妹の不破 愛(ふわ あい) 1才 ai1.jpg ai2.jpg

愛ちゃんは食べるのが大好き、よく食べます。
人見知りがひどくて最近になって抱っこしても泣かなくなりました。
お兄ちゃんを見送るとばーばとお留守番です。 家孫の天野 怜香(あまの れいか) 1才 reika1.jpg reika2.jpg

ようやくつかまり立ちできるようになり、つかまって歩くのが 大好きです。あーあーと言ってさいそくされます。 得意技は「いないいないばー」

④【JSPきれいにし隊】:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 
66-c6870

JSPきれにし隊からのお知らせです。 中島さんが新メンバーに加わり、8月2日(土)に掃除ミーティングを行いました。 その時の内容を簡単にお伝えいたします。
◆掃除道具の補充について ・店頭用コードレス掃除機 ・店頭用床磨き機 ・店頭ピッキング棚&担当棚専用のほこり取りはたき
◆掃除への意識を高めるにはどうすればよいか 掃除マニュアルは基本になりますので、応用をきかせて汚れている部分をきれいにするという気持ちで行ってもらうように伝えていく。
◆敷地外ゴミ拾い・草取りで使用した軍手について 今まで田中がまとめて洗濯をしていましたが、きれいにし隊の後継者のこと等を考えた結果、廃止して各自で管理してもらうことに決めました。
◆玄関マット等の美化的に関係する備品について 破れたり汚れて美化を損ねて買い替えが必要な備品は、きれいにし隊で購入の承認をいただくようにする。
◆社内に花を増やしたい! 赤扉横の花壇に花を植えたいと思います。
企画書を会社に上げたいと考えています。承認が下りれば来期は積極的に進めます。
先日娘がお友達の結婚式に参加して、たくさん頂いたひまわりを2階事務所に飾ってみました。 私自身とても癒されたと感じたので、その後も時々飾っています。花が余分にある時は1階のお客様用女子トイレにも飾ってみました。 特にこの季節は、花によっては痛みの早いものもありますので、その場所の掃除当番になった方で気付いた方がいたらメンテ、水やりをしてもらえるとうれしいです。 また、自宅などで咲いているお花がある方はそっと差し込んでおいてくれると社員の皆さんや来客された方の心も癒されるかと思います。

※その他のお願い 社内の備品が壊れたり、消耗品(トイレットペーパーや洗剤等)が少なくなった時は気付いた時点で必ず水野さんに報告してください。 「誰かが言ってくれるだろう」ではなく、「次に使う人が困らないように」という意識を持ちましょう!
以上、ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
JSPきれいにし隊 田中

⑤【編集部コーナー】:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 

youmart

今回はレスコ事業部 壁谷雄太くんが担当する『ゆうたと、コンビに、You Mart』のコーナーです! それではどうぞ(σ^▽^)σ .☆.。.:*・
 —————————————————————————

今回は各コンビニの企業理念に注目して見ていきたいと思います。
身近にあるコンビニですが各社違った企業理念の元、経営されています。
そのコンビニの企業理念を知ることで新しいコンビニの一面が見られますよ。
まずは各社の企業理念の紹介!

CONNBINI1

 

創業の理念

 

既存中小小売店の近代化と活性化

 

詳しくはこちら

 

COMMBINI2

 

企業理念

 

私たちは“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。

 

詳しくはこちら

 

COMMBIN3.png

 

企業理念

 

お客様の“ファミリー(家族)のひとり”のような存在を目指して

 

詳しくはこちら

 

COMMBIN4.gif

 

企業理念

 

わたしたちは、社会に信頼され、成長し続ける企業をめざします。

 

詳しくはこちら

企業理念に注目して各社を見てみましたが皆さんはどこのコンビニの理念に共感出来ましたか?? 今回の調査で面白いなと思ったのが、全てのコンビニが共通して明確に示していた行動指針/基準でした。 共感できる、勉強になることがありましたらまたお時間ある時に見てみてください!

⑥【今月の予定行事】::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  

合格9/7(日)ネオフェスティバル

合格9/19(金)地域ボランティア活動(敷地外ゴミ拾い)

合格09/21(日)日間賀島ツーリング

合格09/28(日)佐久島ツーリング

⑦【今月の誕生日】::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

今月の誕生日は去年に続き誰もいませんでした。
と、言うことで今年も去年に引き続き9月生まれの有名人を紹介します。花束 
それは、この方です!! じゃーん!!

MarioSMBW.png
【マリオ】 プロフィール 誕生日:9月13日
宿敵:クッパ
職業:配管工
好きな食べ物:スパゲティー
好きな人:秘密→実はピーチ姫らしい
嫌いなもの:毒キノコ
身長:155センチ
余談ですが【マリオ】にそっくりな芸人いるよね。 デニスの植野行雄(うえのゆきお)。 denisu.gif
似てるよね~。 なにげに【ゆきおちゃん】おもしろくて好きなんだよね~テヘテヘ

⑧【今月の癒しコーナー】::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 

今回紹介するのはとっても賢いネコのてんちゃんネコです。

音声無しでも十分に楽しめますが、バックミュージックがあると楽しさ倍増ですので 是非、音声付でみてくださいね。

どうでした絶妙なタイミングでしょう!

⑨【今月のお店】:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    ~ジャンルを問わずあなたのオススメのお店を教えてください(σ゜∀゜)σ=☆~

お店とは少し違いますが本日は晩夏の癒やしも兼ねて、日本橋のアートアクアリウムのご紹介をします。
アートアクアリウムは、ざっくり言うと金魚と光とガラスのアートみたいなもので、不思議な形をした水槽に金魚が泳いでいて、それがまた色とりどりの光でライトアップされている、まさに生物と無機物の融合アートです。
語るより写真を見て頂いた方が早いと思うので、低画質で見づらいかもしれませんがどうぞ! kano_91.jpg kano_92.jpg kano_93.jpg kano_94.jpg kano_95.jpg kano_96.jpg kano_97.jpg kano_98.jpg kano_99.jpg kano_910.jpg

このアートアクアリウム、日本橋で開催しているものは9月23日(祝)までになりますが、名古屋で開催しているものは10月までやっていますので、一度覗いてみてはどうでしょうか? アートアクアリウム 詳細はこちら


次回【JSPの夜明けVOL.47】は10月1日を予定しています。   

 今後とも月1ペースで発行する予定ですので、ぜひ載せてほしいニュース等がありましたら    総務水野(kazue@jsp21.co.jp)までよろしくお願いします。 バイバイ 

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ

ブログの読者になる

ブログ内検索

ページトップへ戻る