TOP  >  JSPオフィシャルブログTOP  >  会社行事  >  6月 敷地外清掃&草取り「雨降らぬ梅雨」

6月 敷地外清掃&草取り「雨降らぬ梅雨」

2017年6月16日(金)

本当に6月なのか…?と疑いたくなる程の良い天気が続いていますね。
雨は毎日だと鬱陶しく感じるけど、雨の振り始めのアスファルトの湿っていくあの独特のかおりや雨の音は嫌いじゃなかったりします。
雨の音を延々と聞いていられるサイトもあるんですよ。
https://matome.naver.jp/odai/2137205234056761701

自分で雨音や他の音を調整して、自分好みの音にすることができるサイトもあります。
http://gigazine.net/news/20150212-noisli-productivity-noise/

なかなか落ち着きます。休憩時間や休日のティータイム、シエスタにどうでしょうか?

 

閑話休題。

毎月恒例の『敷地外清掃&草取り』です!

 

今日の敷地外清掃班……様子はどうですか?

 

ゴミ拾いの様子

 

なんと!ほとんどゴミがありません!

img2

img3
つまり道端にポイ捨てしてあるゴミがほぼ無いってことですね。
とても良いことです!
ゴミが少ないので心が落ち着く緑の写真を載せます。

img4
会社の階段の踊り場の窓から丁度見えるこの木々…、風が吹くとさらさらと葉の揺れる音がしてとても癒やされます。
こういう自然の音って、何故か癒やされますよねえ…。
さて、次は草取りの様子を伺ってみましょう。どうですか~…?

img5
ゴミ拾いとは打って変わって、草取りはこの季節、とっても大変です!

img6

毎月草取りを行っているのにもかかわらず、取っても取ってもしぶとく生えてくる強靭な雑草達…。
雑草という括りに入れて良いのか分からないような、強くて丈夫すぎる草もよく生えています。
いっそこの生命力と強さに尊敬すら覚えます…。

img7
沢山とれました!
来月の『草VS我々』はどうなることでしょうか…。
乞うご期待!(?)
そんな感じの6月の敷地外清掃&草取りでした。
デザイン部 狩野

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ

ブログの読者になる

ブログ内検索

ページトップへ戻る