蒲郡クリーンキャンペーン&ソーセージ祭り
5月27日(日) 蒲郡市で行われた『春のクリーンキャンペーン』に参加しました。
市内5か所で行われ、今回私たちが綺麗にさせてもらったのは西浦シーサイドロード
まずは説明を受けます!
燃えるゴミと燃えないゴミの袋、そして軍手が準備されているので持参するものはありません!
とても参加しやすいですね。
いざ出発!
海岸につくまでは少し距離があり、それほどゴミもなかったので…
お、もしや会社でやってる敷地外清掃よりも収穫率が少ないのでは?
と心配しましたが…
海岸へ降りていくと…
ゴミがたくさん!
こんなにも汚れていたとは!
テトラポットには集まりやすいのか、こんなにも!
ここもきっちりと拾っていきましたよ~
海岸をどんどん進んで、拾っていきます。
みなさん、もう袋がパンパン!
こんな大きなゴミもありました。
帰りは海岸の上にあがって
綺麗な並木道?と綺麗になった海岸を眺めながら戻ります。
記念写真もばっちり!
参加していただいた方、朝早くからありがとうございました!
秋のクリーンキャンペーンにもぜひご参加お待ちしてます。
また、その後ウエストラグーンで『ソーセージ祭り』が開催されました~
ぐるぐるソーセージ!
焼き方は網を2枚使ってひっくり返すのがコツです。(ソーセージ焼く担当:西山)
その他にも富澤さんが用意してくれたいろんなソーセージ
焼けたら、あとは自由です!
パン、トルティーヤ、マフィンにはさんで
野菜やピクルスを入れたり、思い思いに食べます!
思い思いに食べて実際にどんな感じのものが出来上がったのかは写真がありませんでした( ;∀;)
でもインスタ映えしそうな出来で、とってもおいしかったですよ~
たくさん食べた後は…
ウエットスーツに着替えて遊ぶ準備!
各自で自由にジェットスキー、トーイングチューブ、SUPを満喫!
お!上手に立てていますね!
トーイングチューブで引っ張られた後も元気!
いろんなソーセージを美味しく味わえ、マリンスポーツも満喫!
これからもどんどんウエストラグーンで遊びましょう!
レスコ 西山
コメントを残す
ブログ内検索