【社内報】JSPの夜明けVOL.51
そもそも恵方巻の食べか たって
①まず今年の恵方(その年の幸運を招く方角)を向く←これはOK!
②無言で恵方巻を一本食べる。←これは無理やろ~!
*:;;:*◆ INDEX ◆*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*
①【今月のテーマはここが変だよ!JSP!!】
②【JSPニュース】
1 『JSP新成人おめでとう!!』
2 『WEST LAGOON 餅つき&初乗り』
3 『露重さんの「匠の技!」』
4 第36回ペンリレー ネオネットマリン 横田さん
③【編集部コーナー】
④【今月の予定行事】
⑤【今月の誕生日】
⑥【今月の癒しコーナー】
⑦【今月の豆知識】
*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;:*:;;:*:;;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*
①【今月のテーマはここが変だよ!JSP!!】
当たり前のようになっているけど、よくかんがえたらおかしい!? 日々、疑問に思っている事や、一言物申したい事、ここでズバッとオープンにしていきましょう!!
「敷地外のゴミ」
JSPでは定期的に「敷地外清掃」をしています。
会社の敷地外のゴミを拾い、町をきれいにする、社会に貢献できる取り組みです。
素晴らしい取り組みなので、出来るかぎり続けられればと思っています。
しかし、「敷地外清掃」以外の日はゴミが落ちていてもいいのでしょうか?
このような状況はありませんか?
出勤時に駐車場に車を止める。 → 会社まで100メートル歩く。 → ゴミが落ちている。 → そのまま。
ひと手間くわえると、
出勤時に駐車場に車を止める。 → 会社まで100メートル歩く。 → ゴミが落ちている。 → ゴミを拾う。 → 会社でゴミを捨てる。
たったひと手間です。
「敷地外清掃」の取り組みの目的を考えてみて、「敷地外清掃」以外でもその目的通りに行動ができると素晴らしいですよね。
じゃあ、自分は・・・!?
そんなもんです。言うのは簡単ですよね。
≪編集部より今月の標語≫
②【JSPニュース】
1 『JSP新成人おめでとう!!』
今年はJSPでも3人の新成人が誕生しました。
皆さんおめでとうございます!!
と言うことで、20歳になった3人にその思いを書いてもらいましたので紹介します。
【デザイン部 志賀さん】
1月12日、無事に成人を迎えることができました。
まだまだ頼りないと自覚していますが、これからは大人として一生懸命頑張ります。
【ネオスポーツ 鈴木くん】
成人式の後の同窓会へ行ってきました!
数年ぶりの仲間とも会え、とても楽しい時間でした。
学生や、就職している人もいましたが、みんな今を頑張っていました。
自分も明るい未来を信じて頑張ろうと思います!!
【ウエストラグーン 榊原くん】
先日、成人式に出席してきました。
周りの友人も雰囲気が変わり、だんだんと大人になっていく実感が湧きました。
20歳になり、成人式を迎え、大人のスタートラインを切ったので、学生の時のような甘い考えは無くして
立派な社会人として行動していきます。
【商品管理部 天野さんから3人に一言☆】
成人おめでとうございます。
これからもいろんな事に関心を持ち見聞きし、自分なりに理想とする大人になってください。
2 『WEST LAGOON 餅つき&初乗り』
レポート ウエストラグーン 牧原くん
今年で3回目となり毎年恒例となってきた「WEST LAGOON 餅つき&初乗り」ですが、参加人数もかなり増えて30名を超えての開催となりました。
ほとんどの方が餅つきのみで肝心の初乗りの写真を忘れてしまいました・・・
ということで餅つきレポートになります。
最初のこねが大事だそうでここは手慣れた会員様にお任せして、その後交代で皆さんに餅をついていただきました。
わいわい楽しんで食べる餅はかなりおいしいと感じました。
3回目となれば準備も慣れてきて今年はトン汁も用意させていただき、ご好評いただきました。
参加いただいた皆様、寒い中ありがとうございました、また今年もお付き合いのほどよろしくお願いします。来年も開催予定ですので気軽に遊びに来てください。来年の餅つきの内容に要望がありましたら牧原か榊原までご連絡ください。
3 『露重さんの「匠の技!」』
前回から始まった新コーナー!「シゲさんの『匠の技』」第2弾です!!
第二回目の作品はこちら!
『絶対に風を通さないくん』です!
◎匠のこだわり隙間をつくらない様に工夫した点
・枠がまっすぐではないので寸法を測ってマーキングで穴を埋めて後ろから板を張って調整した。
◎満足度
★★☆☆☆
(今回も前回と同様に全然満足してないそうです!)
シゲさんのこだわりには測り知れないものがあるのですね!!
うーむ、すごいぞ!匠シゲさん!
それでは次回第3弾でお会いしましょう!!
PS.
ちなみに『絶対に風を通さないくん』製作中のシゲさんをどうぞ!
4 『第36回ペンリレー』 ネオネットマリン 横田さん
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
今月のペンリレーを担当します横田です
ディズニーランドで昨年5月29日からスタートしたNEWレギュラーショーの
「ワンス・アポン・ア・タイム」を紹介したいと思います!
簡単に説明すると!
夜の約20分間シンデレラ城が巨大な絵本となり、
ディズニーのおとぎ話の世界が美しい映像と名曲によって鮮やかに蘇るショーです
まず、抽選があります
抽選に当たれば席を確保でき中央から鑑賞できます(*’ω’*)
抽選に当たらなくても鑑賞することはできますが・・・
少し遠かったりします(-ω-)/
緊張しながら抽選をして~
なんと、当たりました!!
そして前から2列目という奇跡です(笑)
約20分間のショーはこんな感じでした(*’ω’*)
【撮影横田】
とにかく感動します♪
うるっときます。
ぜひ行ってみて下さい!!
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
③【編集部コーナー】
今回はネオネットマリン 内田さんが担当する『スイーツ内田のDEBU☆まっしぐら』のコーナーです!
それではどうぞ(σ^▽^)σ .☆.。.:*・
—————————————————————————-
スイーツ内田のDEBU☆まっしぐら~~!
コーナーのテーマはずばり「スイーツ」!
大好きなスイーツについて、書いていきたいと思います!
まず、私が大好きなケーキ屋さんをご紹介します!
岡崎にある「Country Christmas(カントリークリスマス)」です!
テレビにも紹介されたことがある、なかなか有名なケーキ屋さんです~
外観はこんな感じ~ 赤いレンガが可愛いですね
中にはいると大きなツリーがあります!レトロな雰囲気でかわいいです
ショーウィンドーにはおいしそうなケーキが沢山あります!
全部食べたいですね~!?
可愛いケーキばっかりなので、目移りしちゃいますが、
どれを選んでも満足すること間違いなしです!
ちょっとわかりにくい場所にありますが、
ぜひ探していってみてください~~
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
Country Christmas 愛知県岡崎市明大寺町大圦1-35 TEL.0564-58-3665
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
④【今月の予定行事】
2/1(日)NS1第4戦
2/6(金) レスコ 沖縄展示会開催
2/14(土)JSPプレミアムパーティー
2/17(火)~2/19(木) レスコ インタースタイル出展
2/20(金)地域ボランティア活動(敷地外ゴミ拾い)
⑤【今月の誕生日】
総務部 壁谷英美(2月7日)
レスコ 都築真子(2月11日)
ネオネットマリン 仲村渠寸生 (2月25日)
商品管理部 露重一雄(2月25日)
お誕生日おめでとうございます
⑥【今月の癒しコーナー】
「うちの猫がダンボール箱を噛んだ理由がわかった…」
⑦【今月の豆知識】
今月は豆知識は『イカとタコのスミの性質は異なる!』です
イカもタコも、敵に遭遇した時にスミを吐き出す事で知られていますが、その使い方は異なります。
イカのスミは、吐き出した後、あまり拡散せずにその場に固まって留まります。
これによって、敵にそのスミを獲物であると見せかけて、その隙に自分は逃げるわけです。
実際、イカの吐き出したスミはアミノ酸を多く含み、食べるとおいしいため、スミに触れた敵はそちらに気を取られやすくなります。
一方、タコのスミは、放出された瞬間に辺りに広がります。
これは煙幕のような使い方で、相手の視界を奪って、その隙に自分が逃げ出します。
次回【JSPの夜明けVOL.52】は3月1日を予定しています。 今後とも月1ペースで発行する予定ですので、ぜひ載せてほしいニュース等がありましたら 総務水野(kazue@jsp21.co.jp)までよろしくお願いします。
コメントを残す
ブログ内検索