TOP  >  JSPオフィシャルブログTOP  >  ジェイエスピー・タイムズ  >  ジェイエスピー・タイムズ VOL.9

ジェイエスピー・タイムズ VOL.9

2021年10月1日(金)

今年もこの時期がやってきました。ジェイエスピーは定例総会の月、10月。

皆さん、準備は着々と進んでいますでしょうか?

 

[担当:にっしー]

 

INDEX

①JSPインフォ
②今月の○○さん
➂クイズだじぇ~
④【今月の癒やし】

①JSPインフォ

✨🌟JSPインフォでは社内であった最近のニュースを紹介していきます。🌟✨

・体育委員会企画の体力測定が9月第2週目の木曜日から開催がされました📷✨



会社のいろんな場所を工夫して利用し5つの項目が行われました。みなさんの体力年齢がどうだったのか気になりますね。

 

・休憩室の床マットが張り替えられました📷✨


雰囲気が明るくなった気がしますね♪

 


②今月の○○さん

🎶このコーナーではジェイエスピースタッフの何気ない日常などを紹介していきます。🎶

今月の担当は広報委員会のちゅーだいです。

 

どんどんと涼しくなっていき、秋の訪れを感じるようになってきましたね!

何をするにも過ごしやすい秋。

〇〇の秋、という言葉はたくさんありますが、皆さんの秋はどんな秋でしょうか?

 

今回は、僕の密かな趣味であるカフェ巡りで訪れたお店の中から

〇〇の秋!を盛り上げてくれる、この秋絶対行きたくなるオススメのカフェ

を3つ、ご紹介したいと思います。笑

 

1、和カフェ たらそ/西尾市

行楽の秋なんていうほど外で過ごすのが気持ち良くなるこの季節。

三河湾を一望できるテラス席で、最高の景色と心地いい海風が楽しめるのがこのお店!

秋晴れなんて言いますが、この時期の空はとても綺麗でいつまでも眺めていられます。

いい景色を求めて遠くへ足を運ぶのもいいですが、秋パワーでグレードアップされた

地元の景色を味わうのも、最高な秋の楽しみ方ではないでしょうか?笑

 

2、森の響/日進市

次なる秋の楽しみ方といえばそう読書の秋

読み放題の本がたくさん置いてある、本がコンセプトのカフェも最近よく見かけますが

あえて雰囲気10割でこのお店をチョイスしました。笑

お店の敷地内でもないのに既に半端ない森感。街中なんですけど森林浴できそうな勢いです。

半端ない森感溢れる庭の眺めと、挽きたてコーヒーの香りが最高のリラックスモードに導いてくれます。

読書好きな人の読書が捗りまくるのはもちろんですが

普段読書をしない人でも、ちょっと本でも読んでみようかな?なんて気分になること間違いなし!

雰囲気最強のこのお店で、ぜひ読書の秋を楽しんでみてください♪

 

3、はたけぞく/大府市

最後はやっぱり食欲の秋

自然栽培にこだわる農家さんが直営しているお店で

無農薬・無肥料で育てられた、旬の野菜を使ったメニューをふんだんに楽しめます。

普段、農薬だの添加物だのを微塵も気にしない僕のような人間が行くと

あまりにも日常とかけ離れた味がするので、1口ごとに驚きがあって面白いですよ。笑

食事を、というよりも新しい食の世界を楽しみに行く感覚で、ぜひ1度行ってみてください!

 

以上、個人的オススメ3選でした!

秋は何をやるにも捗るので、普段しないことにチャレンジしてみてはいかがでしょう!笑

 

[担当:ちゅーだい]


➂クイズだじぇ~

今回のクイズだじぇ~?は、RESUCOの公式YouTubeチャンネルに関する問題です。

 

問題

RESUCOではYouTubeに公式チャンネルを持っていますが、投稿動画の中で一番視聴数が多いのはどの動画でしょうか?

①スカラブジェットボート 255HOインパルスWAKE 紹介ムービー

②AQUA MARINA アクアマリーナ ブルードライブパワーフィン

➂ソルトアウェイ係留艇 船外機フラッシングパッケージ

④プリンセス65 中古艇紹介ムービー!

 

答え…

④プリンセス65 中古艇紹介ムービー!でした。

なんと124万回再生と他を圧倒しています。

上記4つの動画はRESUCO公式チャンネルの上位4作品となっていますが、1位から順に④、①、➂、②となっています。

まだ見た事が無いという方はこちら

 

[担当:いぬづか]

近頃は寝る前に時間のある限り、子供に絵本を読んでいます。🎑

考えさせられる内容も多くあり、絵も多いので寝る前に子供と過ごすこの時間は私の最高の癒しになっています。

これまで読んだ中でも個人的に好きだなと思った2冊をご紹介します。

秋の夜長にいかがでしょうか。🍂

[担当:しょみず]

星がきれいな夜、庭で寝るばばばあちゃん

星がきれいな夜、ばばばあちゃんは家の中にいるのがもったいなくて、ゆりいすを外に持ちだしてお星様をみていました。

やがて遠くの森からお月さんも出てくるのを見ると、いっそのこと外で寝てしまおうと考えました。

そこでベッドと毛布と枕を、それからお茶の道具も、そしてテーブルやレンジ、しまいには家のものを全部持ちだしてしまいます。ばばばあちゃんの絵本の第1作です。

ノンタンぶらんこのせて

  • 絵本
作: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社

 

 

次回の『ジェイエスピー・タイムズ』は2021年10月1日(金)投稿を予定しています。

お楽しみに!

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ

ブログの読者になる

ブログ内検索

ページトップへ戻る