ジェイエスピー・タイムズ VOL.46
やっと心地よい季節となりました。今年の夏もとても暑かったですね。
早いもので今年も残り2ヶ月です。
1年があっという間に過ぎていくのを、年々早く感じています。
年末に向けてあわただしくなりますが、体調には気をつけて過ごしてくださいね!
[担当:まき]
INDEX
・我が家のオススメお出かけスポット
・〇〇さんの休日
・ためになる?豆知識
JSPインフォ(11月)
✨🌟JSPインフォでは社内であった最近のニュースを紹介していきます。🌟✨
10月4日(金)蒲郡商工会議所にて、第36期定例総会が開催されました。
今期の成果報告と反省や、来期の目標と目標達成のための取組について、会社全体・各部課で発表する年に一度の会社行事です。
全ての発表が終わった後は、外部講師を招いての講習会です。
今期は、㈱森の木ライフ 新井様にお願いをして、【人生100年時代の資産形成】について講習をしていただきました。
年金との向き合い方や、ライフプランニング、新NISAやDC、買ってはいけない保険 などなど…
新井様の豊富な知識や経験のもと説明して頂き、とても勉強になりました。
社内でも確定拠出年金(DC)を導入していますが、将来の目標を明確にし、それに向かって計画的に資産を形成していくことが大切だなと感じました。
[担当:まき]
先日、家族で初めて「ウエストラグーン」のウッドデッキプールを利用してみました!
夏はどうしても、お出かけに連れて行ってあげられないので今回は大奮発です(笑)
家族4人で使うには広すぎますが、贅沢なひと時を過ごすことができました♪
娘は水遊び大大大好きなので、広くてきれいなプールに大はしゃぎ!
ご飯を食べている時間以外はずーーーっっとプールの中にいました。(笑)
水深は大人の胸下くらいまで、と結構深いので子ども用に浮き輪かライフジャケットを持っていくといい感じ!
プールでライフジャケットって違和感を感じる人もいるかもしれませんが
浮き輪よりも動きが制限されずめいっぱい体を動かして遊べるため、うちの娘はライフジャケットの方がお気に入り!
一方で初めての大きなプールにビビりまくり&顔に水が付くのが大っ嫌いな息子はしょっぱなから涙。(笑)
しばらくすると慣れたのか普通に遊んでいたので、いろいろ経験させてあげるのも大切ですね。
いっぱい遊んでお腹が空いたらプールの目の前でBBQ!
普段はお肉ぜんぜん食べない子ですが、外で食べるご飯は美味しいのかBBQの時だけはお肉もよく食べます。
アウトドア好きな私としては、キャンプとかBBQとかやる口実になるので嬉しい限りです。(笑)
ジェイエスピー社員にとって身近な「ウエストラグーン」ですが、使ったことが無い人の方が多いんじゃないでしょうか?
友人同士など大人の集まりでBBQや海水浴に行くのであればこういった施設でなくても良いですが、子ども連れとなると話は別。
1から10までぜ~~んぶ自分たちで用意して片付けもして…というのはめっちゃ大変!
その点、ウエストラグーンであれば
・拠点のすぐ目の前に車を停められるので荷物の多さが気にならない!
・更衣室、シャワー、ちゃんとしたトイレ完備の嬉しい3拍子!
・BBQを利用しながら目の前の海で遊ぶ。という使い方なら家族で行っても安い!さらに社割も!
・スタッフが顔見知りなので困ったときに頼りやすい!!
などなど、子連れには嬉しいメリットたくさんです♪
私もいろいろなBBQ施設やキャンプ場などのサイトを見たり実際にたくさん利用をしてきましたが、
今回改めてウエストラグーンの便利さを体感しました。
ぜひぜひ、みなさんも身近で便利な「ウエストラグーン」へ遊びに行ってみてください!
【担当:小峯】
大好きなプロレスはやっぱり現地で見たいという事で、自分の休みと開催日(と予算)が合えば会場へ出掛けています。
数えた訳ではありませんが子供の頃から一番通ったであろう会場がコチラ
名古屋城のすぐ隣にあるドルフィンズアリーナ(正式名称は愛知県体育館)です。
規模の大きい会場なのでビッグマッチで使われる事が多く、最近の開催頻度はあまり高くないです。
大相撲名古屋場所もこの会場で行われますね。
近年は中規模の名古屋国際会議場の方がよく使われており、行く頻度もこちらの方が高くなりました。
コンサートでよく使われるセンチュリーホールもこの中にあります。
中に入るとひときわ目立つのがこの像(何なのかは知りません💦)
こんな感じでお休みの日はプロレス観戦か家でゴロゴロしています(笑)
時には東京や横浜などへ遠征へ行くこともありますが、その辺のお話はまた機会があれば…。
【担当:犬塚】
毎月の満月には、それぞれ名前があることを知っていますか?
11月の満月は、ビーバームーンと呼ばれます。
冬に備えてビーバーの毛皮を確保するため沼地が凍る前のこの時期に罠を仕掛けることや、
ビーバーが巣作りに力を入れはじめる時期であることから、そう呼ばれるのだそうです。
今月の満月は11月16日06:29に起こります。
満月は、月のサイクルの中で最もエネルギーが高まる時期で
心と体を浄化したり、癒しなどに役立つと言われます。
月光浴をしたり、お財布の浄化をしたり、
掃除、ダイエットを始めるのにもいいと言われています。
新月の日は、何か新しいことへのチャレンジや目標を設定するのに向いている日とも言われています。
願い事をするのに最適だそうです。
月の神秘的な力を感じ、月の満ち欠けを意識して生活に取り入れることで
新しい自分の発見や成長に繋がるかもしれませんね!
【担当:桜井】
次回の『ジェイエスピー・タイムズ』は【2024年12月1日(日)】投稿を予定しています。お楽しみに!
コメントを残す
ブログ内検索