TOP  >  JSPオフィシャルブログTOP  >  会社行事  >  御堂山、砥神山周遊ハイキング

御堂山、砥神山周遊ハイキング

2015年5月26日(火)

5月23日(土)に【御堂山、砥神山周遊ハイキング】のワーキンググループの行事に参加してきました~!

集合場所は「さがらの森」駐車場で、ナビのルートに任せて来たら西側からのルートは、歩道しかないルートを示してくれて、途中まで登って敢え無く断念・・・(汗)

ココに来るのは南東側からのルート1本のみでした(笑)

前日にグーグルでルートを見て、遠回りだな~と思ったけど、まさしく急がば回れ状態でした。

(同様に?遅れてきた人が3人いたりもしました(笑))

 

 気を取り直して、まずは、今日のコースと催しの「ネイチャーリングゲーム」の説明をしてもらい・・・

DSC_3023

  元気なうちの顔で集合写真でパチリと・・・

DSC_3028

 あれ?一人ドキドキしている人がいるのかな?(笑)

そして、いざ、御堂山に向けて出発~!!

DSC_3034  御堂山散歩道から登ると階段があったりと足場が整備されていて登りやすかったです♪

しかし、急階段が多いので運動不足の私には結構辛かったかも・・・(汗)

 そして、約20分後に御堂山の山頂に到着!!

NEC_0508

363M!!中腹からの登山なので実際の標高差は107Mですが(笑)達成感はありました~!

下山は別ルート!

足場が悪く落ち葉があり滑りやすくて獣道的な感じで少々危険でしたが、普段は絶対に通らないようなところなので楽しかったです♪(沢を下るルートも少しありましたし(笑))

キャンプ場で一旦休憩をとってから、次は砥神山を目指して出発~!!

と、言っても標高差はほぼないので、こちらは登山ではなく散策的な感じで周りの風景を楽しみながら歩いて行きました。

ところどころに、綺麗なお花が咲いていたりして空気も澄んでいて、まさに心が洗われる感じでした♪

 

最後に「ネイチャーリングゲーム」の結果発表~!!

1位は・・・

DSC_3240 壁谷(雄太)さんの鳥の巣!?

こんなものが落ちていたのね~(汗)

とてもビックリしました!

景品に玩具やお菓子や参加賞に縄跳び(笑)までも用意してあり、こんな楽しい企画を用意してくれた担当の方々に感謝です!

そして、私はチャッカリとクマさんをゲットしちゃいました♪

お花さんも仲間が増えて喜んでいるようです(笑)

NEC_0526

 お昼は、さんかいでご馳走して頂きました♪

ありがとうございました!!

 

(商品管理部 今井)

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ

ブログの読者になる

ブログ内検索

ページトップへ戻る