TOP  >  JSPオフィシャルブログTOP  >  ジェイエスピー・タイムズ  >  【社内報】JSPの夜明けVOL.64

【社内報】JSPの夜明けVOL.64

2016年3月1日(火)

 

ice_skate3月28日からフィギアの世界大会がボストンで開催されます。

待ってたよ~羽生く~ん←え!?私だけ

どうも羽生くん押しですみません

去年は惜しくも銀メダルだったので

今年はぜひ金メダルを取ってもらいましょう!!

今年も“羽生愛”は続きます

みんな、ちゃんと付いてきてね~

 

 

*:;;:*◆ INDEX *:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*

①【今月のテーマはここがいいよ!JSP!!】
②【JSPニュース】
②-1 『我が家のオススメお出かけスポット!!』
②-2 『2016年版 通販・業販カタログ完成!!』
②-3 第48回ペンリレー 販売管理部 香村さん
③【編集部コーナー】
④【今月の予定行事】
⑤【今月の誕生日】
⑥【今月の癒しコーナー】
⑦【今月の豆知識】

*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;:*:;;:*:;;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:

①【今月のテーマはここがいいよ!JSP!!】

JSPでは当たり前のようになってるけど、よく考えたらすごくいいんじゃない!!
 JSPのいいところを見つけて会社の良さを再確認しましょう!!

 

【ネオネットマリン 横田さん】

ここがいいよ!JSPはやっぱり福利厚生の一つでもある…

ホテル「エクシブ」「東京ベイコート」を利用できるという事。

こんなに素敵な福利厚生がありますが私はまだ一度も利用したことがありません。

ホームページで掲載してある施設はどこも綺麗で魅力的です。

まずは格安なエクシブを利用したいと思いますが…

やっぱり東京ベイコートで一度は宿泊してみたいな~と思います☆

私はプライベートでよく泊まりで遊びに行きます!

でもホテルは低価格のところばかり選んでしまい、ただ寝るだけという感じです(ー_ー)!!

なのでいつか、エクシブや東京ベイコートという高級ホテルで、

ゆっくりした休日を味わいたいなと思います。

JSP社員の中でエクシブを利用した事がある人はまだ数人しかいません。

東京ベイコートはまだ誰も利用していないそうです。

せっかく格安で利用できるのにもったいないと思います!!!

積極的に使ってリフレッシュしてきてほしいですね。

みなさん積極的に利用しましょう。

 

≪編集部より今月の標語≫

hyogokotosi03

 

②【JSPニュース】

 

②-1 『我が家のオススメお出かけスポット!!!!』
情報提供 ボーターズ 木俣さん

 

 愛知健康の森(大府市)
kenkounomori1

子供用の遊具や遊歩道、ベビーゴルフなどの施設があり、お金をかけずに1日遊
ぶことができます。
kenmori-illustmap1

また、『子どもの森』にはロングスライダーが2本設置してあります。長い上に
ローラー付きなので結構スピードがでますよ。
DSCN0646

遊び終わったあとは、愛知健康の森のすぐ隣に『げんきの郷 めぐみの湯』とい
う入浴施設があるので、そこでお風呂に入ってから帰ります。『め ぐみの湯』
には貸切風呂もあるので、小さな子供連れには便利ですよ。

愛知健康の森
http://aichi-koen.com/kenmori/ 

げんきの郷 めぐみの湯
http://www.agritown.co.jp/megumi.php 

 

②-2 『2016年版 通販・業販用カタログ完成!!』

 

10月下旬から作成を開始していた

「2016年版 通販・業販用カタログ」がついに完成しました!!

↓↓↓完成したカタログの表紙はこちら!↓↓↓

≪通販:ネオネットマリン版≫

W

≪業販:RESUCO版≫

SSA

QQ

約4か月の製作期間を経て、2月末にカタログが納品されてきました!

その後は、社員総出でカタログ発送準備です!!

SS

SAA

カタログを整える・封筒に詰める・運ぶ、の流れ作業ではありますが、

これを長時間行うのはなかなかの体力勝負でしたね・・・

社員のみなさん本当にお疲れ様でした!

カタログが完成し、3月にはボートショーもあり、いよいよシーズンインという感じがしてきました!

今年の夏も気合を入れて頑張りましょう~~!!ヾ(*´▽`*)ノ!!

 

②-3 第49回ペンリレー 販売管理部 香村さん

 

何をテーマにしようか悩みましたが、
やっぱり私の唯一5年以上と長くハマっている韓国🇰🇷

好きなところはたくさんありますが、
その中でも今回は食についてご紹介させていただきます(^o^)💟

韓国料理といえば辛い物ですが、
今とても流行っているのはチーズ!
その中でも私が特に食べたいものがこのふたつ!!

チーズトゥンカルビ  

IMG_4190  k_カルビ-800x600

照り焼きソース味のお肉をはさみで切り、
鉄板の上で溶けたモッツァレラチーズを巻いて食べます。
最後に余ったチーズでご飯を炒めて締めます。

ロッテリアのモッツァレラハンバーガー(日本にはありません)

ペンリレー用2  d685e365990cdf9cf7a734faeb265167

チーズが伸びます。とにかく伸びます。
人気過ぎて、売り切れ続出みたいです!
軽く1メートル以上伸びている写真もありました😣😣
ただし単品で750キロカロリーもあるそうなので
食べるのには勇気がいりますね(ㅠ.ㅠ)
韓国では、メインを一品頼むとサービスで食べきれないほど
たくさんおまけがついてきたりしますが
日本の「出されたものは全て食べる」という考えとは逆で、
こちらでは少し残すのが礼儀といわれているので
全部食べなくても大丈夫です!!
また、茶碗は持たずに置いて食べるなど
文化の違いがあります🌎

ほかにも、カフェ文化が発達していて
見た目も可愛いスイーツやドリンクがたくさんあるんです✨

d0153459_15415861  11116709_934618139916829_1229197201_n

無題  ペンリレー用

今回紹介したのはほんの一部で、
魅力はもっともっとたくさんあります!!
自分で航空チケットやホテルを手配すれば旅費もかなり安くすみますし、
何より近いのですぐに行けます。

のちのち日帰りで行けるようになりたいと思っていますので、
興味がある方一緒に行きませんか?😳🙌 笑

 

③【編集部コーナー】

 

 

JSPblog-yamazakibn

今回はデザイン部 山﨑さんが担当する『あなたの知らない12インチの宇宙』のコーナーです!
それではどうぞ(σ^▽^)σ .☆.。.:*・
—————————————————————————-

 

今回ご紹介するのは、鈴木勲セクステッドの「あこの夢」です。

ako1

1976録音のジャズアルバムです。

メンバー
鈴木勲(チェロ)
渡辺香津美(ギター)
秋山一将(ギター)
山本剛(ピアノ・シンセサイザー)
浜瀬元彦(ベース)
土肥晃(ドラムス)

ako2

表題曲の「あこの夢」は鈴木勲さんが愛娘が生まれた感動で作曲したバラードらしいです。
ベースのハーモニクスを含んだフレーズに乗って、チェロの音色が優しく響く名曲です。

チェロは低い音と響きがここち良い楽器ですが、メインでメロディーを担当するのは珍しいように思います。
有名なものは、コマーシャルなどでも時折耳にするバッハの無伴奏チェロ組曲でしょうか。

B面はカバー曲。
「FEEL LIKE MAKIN’ LOVE」はアレンジ、演奏共に大好きな1曲です。
ロバータ・フラックの歌唱がポピュラーですが、こちらはノリノリで思わず体が動き出します。
グルーブ感もたまりません。

全曲ソロ回しも素晴らしく、各パートの定位がしっかりしているので、2人のギターソロの聴き比べも楽しめます。

ジャズファンはもちろん、多くの人に聴いてもらいたい名盤です。

 

④【今月の予定行事】

合格3/3(木)~3/6(日)東京ボートショー

合格3/12(土)ネオスポーツ新店舗オープン

合格3/18(金)敷地外清掃

合格3/20(日)NS1最終戦

⑤【今月の誕生日】


ネオネットマリン 太田充則(3月8日)

商品管理部 天野隆由(3月16日)

ネオネットマリン 横田亜香里(3月31日)

⑥【今月の癒しコーナー】

hamusuta

今回紹介するのは耳を触られたハムスターくんのリアクションがカワイすぎる~と評判の動画です。
何とも言えない表情です。

皆さん癒されて~

⑦【今月の豆知識】

 

2014ホワイトデー_(1)

3月といえば「ホワイトデー!」バレンタインのお返しを期待している女子も多いのでは・・・。
ホワイトデーの発祥は福岡県にある老舗菓子屋『石村萬盛堂』から始まり広まったとされています。
ここがバレンタインのお返しとして、チョコが中に入った白いマシュマロを売り出したのがきっかけ。

あなたの愛(=チョコ)を純白の愛で包みます、という意味があったそうです。
なんだかロマンチックですね~♪
ちなみにホワイトデーの習慣は日本だけのようです!
またホワイトデーのお返しにも都市伝説があるとか・・・

k01474.02
キャンディーの場合、「私もあなたが好きです。」なかなか溶けずに口に残っているから本命という意味です。

cookie
クッキーの場合、「友達のままでいよう。」サックとしていて、気軽に食べられる。
そんな感じが気を遣わなくていい友達という意味だそうです。

masymaro
ホワイトデー発祥のマシュマロの場合は、なぜか「あなたが嫌い」という意味になるそうです!
日本では中身にチョコが入ったマシュマロが一般的だったので、「好きという気持ちを覆い隠す」=嫌いという意味になったのだとか。

女子のみなさん、ホワイトデーのお返しは何が来るか期待しましょう(笑)

 


次回【JSPの夜明けVOL.65】は4月1日を予定しています。

今後とも月1ペースで発行する予定ですので、ぜひ載せてほしいニュース等がありましたら 総務水野(kazue@jsp21.co.jp)までよろしくお願いします。

 

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ

ブログの読者になる

ブログ内検索

ページトップへ戻る