社員旅行2016
2016年12月21日(水)
12月18日-19日、今年の社員旅行は福井・石川を巡るバスツアーです。
1日目は『福井県立歴史博物館』、『丸岡城』、『東尋坊』に行ってきました。
『福井県立歴史博物館』では昭和の暮らしの町並みや当時使用されていたテレビや冷蔵庫などの日常品、自転車や自動車、おもちゃなどが展示されてしました。
『丸岡城』の拝観では、ロープを使いながら急階段を上ったり、当時の丸岡城を再現したジオラマにこそり配置された忍者やネコを探して楽しみました。
1日目の最後に訪れたのが『東尋坊』。
集合写真を撮ったあとはそれぞれ東尋坊の絶壁に赴き、景色とスリルを楽しんでいました。
1日目の夜は『ゆのくに天祥』にて温泉と忘年会を兼ねた宴会を楽しみました。
宴会の余興では若手4人が頑張ってくれました。
2日目は『お菓子城加賀藩』、『越前そばの里』でお土産を買い、最後に『お千代保稲荷』に参拝しました。
お千代保稲荷の参拝が終わり夕方6時頃に無事会社に到着。今年の社員旅行も楽しく過ごせました。
レクレーションチームのみさなん。有難うございました。
ボーターズ 木俣
コメントを残す
ブログ内検索