社員旅行 富士山一周の旅
2014年12月16日(火)
12月14日-15日
今回の社員旅行は、山梨、静岡を巡る、富士山一周の旅です。
朝8時に会社を出発、新東名をまずは富士山の東まで一直線。
御殿場を回って、東富士五湖道路を通って、最初の目的地、昼食のほうとう不動へ!
走行しているところは見れませんでしたが、実物大のリニアモーターカーやリニアの仕組みなど見て触れる施設で結構、楽しめました。
30年後の東京-大阪間開通まで、私は生きてられるか?
リニアモーターガールです。
ボーイです。
次は、マルスワインで見学&試飲。
ガイドの西田さんのナイスボイスにほれぼれ。
試飲のワインは7種類。 赤、白、甘口、辛口、ひと通り楽しめました。
ワイン見学の後は、この日のお宿、慶山へGO!
ひとっ風呂浴びた後は、お待ちかねの宴会です。
罰ゲーム的カラオケは皆さん意外な選曲でした。そして、ジェスチャーゲーム。美味しく楽しく過ごせました。
翌日、まずは、武田神社へ。
戦国武将、武田信玄ゆかりの神社の次は、朝霧高原へ。
晴天に恵まれ、雲ひとつない空に、富士山の絶景が!やはり、素晴しい山です。
昼食は、清水漁港で、海の幸を満喫。
そして、最後の目的地、旅行のメインイベント、久能山東照宮です。
千百五十九段の階段を登り切り、振り返ると、水平線まで広がる駿河湾です。
徳川家ゆかりの品々の博物館を見学後、参拝。
家康公の神廟の前でガイドの方から、ウンチクを伺いました。
再び、 千百五十九段 。しっかり、有酸素運動が出来ました。
夕方6時に無事会社に到着。
盛り沢山の旅行で楽しく過ごせました。
レクレーションチームのみさなん。有難うございました。
デザイン部 山﨑
コメントを残す
ブログ内検索