間近で見るボートレースは大迫力!果たして結果は・・・
2019年最初の社員交流イベントして「ボートレース蒲郡 G1レース優勝戦を観戦しよう」を開催しました!
ボートレース場というとギャンブル場というイメージがあってなかなか行きづらい場所かもしれませんが、みんなで行けば怖くない!(笑)という気持ちから今回社員交流イベントとして行いました。
嬉しい事に女性社員からも参加があり、少人数でしたがその分全員が和気あいあいとボートレースを楽しむ事ができました~♪
集合時間は19:30、ちょうど10Rが始まる時刻!まずは10Rを見学して、レースの雰囲気を感じます♪
そして10Rが終わりいよいよ11Rの発売が開始!ここから実際に舟券を購入するので全員真剣モード突入(笑)大金持ちになる為の努力は怠りません。新聞とにらめっこする者、スマホからの情報とにらめっこする者、ボートレース初心者の充君と吉見さんは経験者に何が当たりそうかを聞いています(笑)
予想が決まれば舟券購入です!舟券は全てマークカード方式!いくつかの買い方があるのですが、皆さん迷わずハイリスクハイリターンの123着を正確に当てなければならない3連単を選択(笑)欲が出てますね~!!!
マークカード方式なので誰でも簡単に購入できます!記入が終わればいよいよ購入です!
安藤さんは500円玉に祈りを込めて舟券購入完了!
吉見さんは初めての舟券購入!当たるといいですね~♪
舟券を購入したら出走時間までみんなで予想発表会!とっても寒い夜でしたが、熱い予想持論が討論会が繰り広げられました(笑)
安藤さんからはちょっと突っ込んだ質問を受け、わたくし服部が詳しくルールを説明中!勉強熱心です(笑)
いよいよレース開始です!照明に照らされた水面に6色のボートが走るだけでもきれいですが、舟券を購入している為、今はそんな事を言っている余裕なんてありません(笑)自分が購入した番号のボートを応援するのに必死!
果たして結果は・・・1-4-2でなんと大久保君と舟券初購入の吉見さんが大当たり~♪二人とも快心の笑顔(笑)
そしてメインの12Rは優勝戦!今シリーズのチャンピオンが決まる1戦、勝てば賞金なんと900万円!その分、実力・機力の両方を兼ね揃えた実力者上位6名のバトルとあって予想が大混乱(笑)いろいろな状況をイメージしながら予想をします(笑)皆と話しをしながら予想している時が一番楽しい時間かもしれませんね!!
安藤さん、やっぱり真剣(笑)
充君はビギナーズラックを求めて考え中~(笑)
そしてメインの12Rがスタート!いきなり2号艇が飛び出し最も有利とされる1コースをゲット!このコース取りに場内大歓声!1号艇から買っていた方からは悲鳴ともとれるため息も・・・(笑)僕 服部は密かに256のBOXで購入していたので、願ってもない大チャンス到来!すいません、心の中ではガッツポーズしてました・・・
スタートして1週目の1マークで4号艇が転覆するアクシデント発生!1コースからは2号艇が力強く先に周り先頭に!この時点で2コースからスタートした1号艇は完全に行き場を失いまさかの最下位!上位は2・3・5・6の争いに!そして256の舟券を買っていた服部には手に汗握る2マークの旋回。3号艇が上手く周り2番手に浮上・・・そのまま1着2号艇、2着3号艇、3着6号艇で決まり!
3連単の払い戻し金額はなんと¥49,810!!!100円購入すれば¥49,810になるという大穴が・・・やっぱり夢がありますね~(笑)だって僕の月のお小遣い〇ヶ月分ですよ!!!
あっ、12Rの写真は全員興奮していた為撮れていません・・・すいませんm(__)m
そしてレースが終わりリプレイが放送され反省会・・・(笑)さすがに236の的中者は出ませんでしたが、この笑顔は楽しかった証拠ですね♪安藤さん、目がキラキラしていますよ(笑)
最後は今回の参加賞としてボートレース蒲郡オリジナルBOXティシュと女性陣にはトイレットペーパーをセットにしてプレゼントさせて頂き、終了しました!
社員交流イベントとしては初めての試みとなったボートレース!結果としては大久保君と吉見さんの2人が見事に的中し、その他の5名はハズレてしまいましたが、負けた金額以上の笑顔が生まれたのではないでしょか(笑)
ボートレース蒲郡は会社からも近いので、また第2回を企画した時は、皆さんのご参加お待ちしております!!!
ネオスポーツ 服部
コメントを残す
ブログ内検索