第31期 JSP定例総会が開催されました!
10月11日(金)蒲郡商工会議所にて、第31期の『定例総会』が開催されました。
定例総会は、今期の取り組み課題に対する総評と、来期の新しい取り組み課題が発表される大切な会議です。
まずは、社長から来期の柱となる会社の方針が発表されます。
来期のキーワードは【Run in & out (ラン インアンドアウト)】。
これからのジェイエスピーにとって重要な、新しい1歩を踏み出すための目標です。
その後、マーケティング部、各営業部、間接部門、と社内の全部署の発表が続きます。
集中して話を聞いている人、メモを取る人、自分の発表を前に緊張する人、
普段の仕事では見られない、みんなのいろんな表情が見られました。
真剣に取り組んでいるからこそ、厳しい質問もたくさん出ました。
約10年毎年行われている定例総会ですが、年々社員が増えてきていることもあり
色んな角度からの意見や発言が増え、活発な雰囲気になってきているように感じます!
お昼休憩を挟み、午後からはグループコンペの発表、HP掲載のスローガン投票があり、1日がかりの会議が終了となりました。
会議終了後は緊張の糸がほぐれ、和やかな雰囲気です。
ここからは会場を移動し、年に一度、全員参加の大宴会となります!
社長のあいさつからはじまり・・・
表彰式が行われました!
社長賞✨ レスコ西山さん
グループコンペ優勝✨ 製作課
32期スローガン優勝✨ ネオネットマリン 高梨さん
Rプロジェクト特別賞✨ ネオスポーツ 伸君
個人コンペ優秀者✨
ネオスポーツ 近藤さん
販売管理課 近藤君
ウェストラグーン 優君
艤装課 露重さん
ネオスポーツ 小峰君
個人コンペ最優秀者✨
ネオネットマリン 充則君
ネオネットマリン 桑山
商品管理課 茜さん
レスコ 林さん
製作課 小林君
あとは食べて飲んで2時間、普段できないプライベートな話をしたり、
上司にモノ申してみたり、真剣に相談したりとまさに無礼講な時間を楽しみました。
仕事では接点のない他の部署のスタッフと交流できる、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
あとは定例総会で発表した取り組みを来期しっかりと実行するのみ!!
みんなで力を合わせてがんばりましょう~\(^o^)/
桑山
<おまけ> 二次会の様子。若手男性陣の活躍がたのしみですね!
コメントを残す
ブログ内検索