コロナショックに思うこと 『いつするの? 今でしょ?』
2020年4月15日(水)
ジェイエスピーが緊急事態宣言を発令して2週間ほど。
テレワーク、交代勤務によって、完璧でないまでも隔離環境を続けてきたが、会社に人気(ひとけ)がなくなり、廃墟のようで気味が悪い。

4月に入ってからは、半分になった戦力でも十分業務が回っていくほど生産活動も縮小している。需要がなくなってきたということだが、このまま事態が収束しないまま2020年が終わってしまうようなことになれば・・・・・・・・・・。

そう思うと背筋が凍る。

もはや神頼みの域に来ている。
一日も早い特効薬の開発を願うばかりだ。
とは言っても、わからない先のことを憂いても始まらないし、今の状況が1年も続けば、どっちにしても現状を維持しているわけもないし、逆に1年もこのまま我慢するほどバカであってはいけない。
どこかで面舵か取舵のどちらかに舵をいっぱいに切るか、エンジンを停止して下船するかの判断をしなければならない。
経営者とはそういうものだ。判断とそのタイミングを誤れば、タイタニック号になってしまう。
問題は、「いつ?」なのだ? 少なくても、『今でしょ!』とは思っていないが、夏前か夏の終わりかのいずれかあたりになろうかと思う。
ジェイエスピーは、「泥船」となって深い海底に沈んでしまうのか? それとも、「不沈船」へと進化を遂げ大航海を果てしなく続けることが出来るのか?
さぁ、ようやく私の出番がやってきた。
コメントを残す
ブログ内検索